リニューアルの最大目的はエアコン交換。
そのうえ同じ日に給湯器の交換もしてもらったカリタ家。
正味4時間半くらい業者さんの出入りがあったわけで・・・。
部屋の住人シイちゃんは、業者さんが部屋に出入りするたびにニャウニャウ話しかけてましたが、それ以外のうちの子はカリタと一緒に寝室で工事が終わるのを待ちました。

業者さんが我が家に入ってきた直後、この日は開けられなかった猫ドアから外の様子を伺うドラニコポンちゃん😄
アニャタタチは思考回路が同じなのね😄
ちなみに工事が終わるまでの間、ニコちゃんの「ゴハーーーーン‼️」攻めに遭うカリタでした・・・地味にキツかったです😖💧💨

サクちゃんは工事なんか関係ない❗とばかりの平常運転。
隣の部屋のベランダでの工事だったので、けっこうバリバリ大きな音もしたんですが、全く起きる気配なし😀
いつも思うけど、サクちゃんが一番の大物じゃないかな。
で・・・問題の末娘ですよ😅

玄関チャイムとともに、最近お気に入りの電子レンジ裏に猛ダッシュ‼️
※日中ここで昼寝することもあるくらい、ここが好きらしい。

当然このあと工事が終わるまでここでじっと待機するキリちゃん😅
玄関やリビングのドアが開きっぱなしになるときは、万が一パニクったキリちゃんが飛び出さないように、ダンナさんが電子レンジ前で待機するという・・・(笑)
結果キリちゃんがビビりすぎで、そんな気配は微塵も感じられなかったとか。
(もちろん業者さんは猫がいることをわかってるので、細心の注意を払い出入りしてくれました、ありがとう佐藤さん😭✨)
うちの子の中で一番外猫時代が長いと思われるキリちゃん(シイちゃんとどっちが長いかな?というところ)。
だけど一番外部からの人にビビり、一番外部との接触を嫌うキリちゃん。
それでもカリタ夫婦は同居人として認めてくれてるようなので、ちょっとは安心するよ🙍
最近のコメント