長いことありがとう、お疲れさまでした。
![](/img/diary_image/user_49523/detail/diary_228391_2.jpg?h=55053b641d7a1b1fab36601933bad645)
そして、新たなる相棒、ニャア号が納車!
これからよろしくね!
はじめての希望番号、4ケタだと覚えられなくて他所様の車をドアが開かない!とガチャガチャやっちゃうからね。
今後そのようなことがないと思われます(^^)
昼どきだし、慣らし運転も兼ねて長野のカフェ、ガーディアンに行こう〜。
給油してると、信号待ちしてるソアラがいる。
今どき、まだ乗ってる人がたまにはいるんだねぇと思って見てたらうちの社会人3でした。
納車時にくっついてきた社会人2と共に高速に乗る。
煽られないように、後ろをガードするタンドラ。
![](/img/diary_image/user_49523/detail/diary_228391_3.jpg?h=55053b641d7a1b1fab36601933bad645)
可愛いニャンコに会えるかな〜と期待していたら、まさかの臨時休業・・・
高速代3千円〜っとタンドラ。
ソアラは2千5百円〜。
ランチは軽井沢の丹念亭に変更〜
![](/img/diary_image/user_49523/detail/diary_228391_4.jpg?h=55053b641d7a1b1fab36601933bad645)
からの北軽井沢を抜け八ッ場ダムへ。
![](/img/diary_image/user_49523/detail/diary_228391_1.jpg?h=55053b641d7a1b1fab36601933bad645)
護衛伴走ありがとうございます。
まあ、もちろんタダでついてきたわけではなく〜
![](/img/diary_image/user_49523/detail/diary_228391_5.jpg?h=55053b641d7a1b1fab36601933bad645)
北軽井沢でプリンを買って〜の夕飯は焼き肉〜
しっかり元を取られました。
全行程230キロ、慣らし運転はまだまだ続く。
最近のコメント