私は自分が外出しなくても、暑い日にはクーラーを入れますが、入れるのは3台のみです。
ブレーカーの都合もありますが、猫の都合もあります。
まず和室で暮らしている猫がいるので、和室は入れます。
ここは留守時は戸が閉まっているので、入れないと猫たちがもちません。
次に二階の洋間も入れます。
この部屋は去年エアコンをつけた部屋で3匹の猫が暮らしています。
南側のシャッターは全開で冷房を入れます。
当然部屋の中は暑くなるのですが、冷えた所がいい子、少し涼しければいい子にわかれるからです。
そしてあと1台はリビングです。
しかし、猫たちの中で意外と人気のある場所は二階の廊下なのです。
窓は開いていても暑い廊下です。
ここは色んな年齢の子が寝ていますが、暑くなると一階の廊下に行ったりとしているようです。
仕事から夕方帰ってくると、二階から猫たちが降りてきます。
我が家だけかも知れないですが、私が帰ってきたとき、猫たちが出迎えてくれます。
いつのまにか、そんな習慣になり猫たちに囲まれます。
べつに出迎えないと怒られるわけではないのですが、廊下半分ぐらいまで猫たちが集まるのです😅
ときどき数時間で帰ると、しまった!と言った顔をして二階から走って来る子もいます。
我が家の猫たち、少し変わった習慣もありますが、これからの暑い夏を自分たちのいい場所で過ごしてもらいたいです。

紋次郎にとって、初めての夏が始まりました。
最近のコメント