最近では近所迷惑でないか心配になるくらい、大きな声で呼ぶようになりました😃💦
あの消え入りそうな声で、すぐにへたってたシイちゃんはどこへやら。
「お腹が空いたんですけど~❗」
「お水がないんですけど~❗」
「トイレが汚れてるんですけど~!」
「一人でヒマなんですけど~❗」
なんてことでカリタたちを大きな声で呼びます😅
ね、大きな声が出るようになったでしょう😊
我が家でシイ部屋だけが隣に面してるので、苦情が来ないよう「小さい声でも聞こえるよ😅」と教えています。
ドラニコサクポンキリちゃんとは全然会ってないのに、なぜかシイちゃんも朝5時には「朝ゴハンまだですか~❓」と呼びます。
我が家に来ると、みんな5時前にはお腹が空くようになるらしい・・・😅

アナタが筆頭ですけどね😅
シイちゃんの偉いところは、真夜中に大声を出さないこと。
それと上に書いた人間を呼ぶ理由が本当だということ。
シイちゃんに呼ばれていくとお水がなかったり、用を足してあったりするんですよ。

最近ではダンナさんに、「シイが『カリタさ~ん❗』って呼んでるぞ😀」なんて言われます。
ダンナさんのときとカリタのときでは、声の大きさが違うんだとか・・・。
これだけ大きな声が出るようになりましたが、貧血はまだまだ改善してません。
でもスタートが悪すぎて、本ニャン的には「ぼく、絶好調ですけど~❗」なんだと思います。
それでも舌の色がちょっとピンクになってます(肉球を見ると凹むけど)。

いつか去勢手術もしたいんですが、シイちゃんの貧血の改善具合によりますよね。
今おとなしいから(声はうるさいくらいなんですが)、去勢しなくてもこのままイケるのかな・・・?
シイちゃんは本当に人が好きなようなので(そばにいるだけで静かになり、隣でちょこりんと休むんです)、なるべく長く一緒にいるためには手術したいと思うんですけどね。
まぁ今はそこまで望むのは時期尚早ですね。
とにかく元気になってるんですから。
最近のコメント