ふじまろ

千葉県 49歳 女性

初めて猫を飼い、可愛くて仕方ない❗️

日記検索

最近のコメント

今日のまろくん🐾 ふじまろ さん
今日のまろくん🐾 お祭り小僧 さん
ふじまのデッキ🐾 ふじまろ さん
行くな‼️ ふじまろ さん
行くな‼️ ミクのパパ さん
凛々しい😳 ふじまろ さん
凛々しい😳 退会者 さん
凛々しい😳 猫又三郎 さん
凛々しい😳 ふじまろ さん

友達(0)

友達がいません。

My Cats(1)

}
まろ

まろ


もっと見る

ふじまろさんのホーム
ネコジルシ

満足したかな?
2020年8月6日(木) 174 / 0

夕方のパトロール後にリビングで寛ぐまろくん🐾
友達のワンちゃん、トンボと遊んで来ました✨


夕方は涼しいから、いいね😃
朝と夕方の日課になってます😳




脚が太くなり、また大きくなったね🐱

6 ぺったん メグミ メグミ ミキャーナ ミキャーナ もえk もえk りょみ りょみ よちよち よちよち
ぺったん ぺったん したユーザ

メグミ 2020/08/06

ミキャーナ 2020/08/06

もえk 2020/08/06

りょみ 2020/08/06

よちよち 2020/08/06

もっと見る

ぺったんするにはユーザログインが必要です。

ログイン・ユーザー登録
 ぺったんとは

日記に共感した時に、投稿者へ思いを伝えられるのが「ぺったん」にゃ。
気軽にご利用くださいにゃ。
レッツぺったん!!

※誰が「ぺったん」したか公開されますムーチョ

Facebookでシェア Twitterでシェア はてなブックマークに追加
コメント(28件)

フェレオ
2017/02/02
ID:oTt3WCpeG4Q

こんにちは、わが家の黒い猫、野良猫保護したのが、トイレ砂の中には、きちんとするんですが、1年中布団や押し入れの中に、下駄箱、部屋中あっちこっち粗相してたいへんなので、防水シーツかぶせてました、1さいすぎ去勢してから、治りました、粗相したとき残念そうに、大声であーって声だしたらしなくなりました、アーア誰かなっていいます、手をあげたり、ぶったこともないですよ、仕方ないのて、もう、誰かなーあーもうと話しかけますねん、寂しいのか、かまってほしいのかってとこもありますねん、猫ちゃんも怒ってるのわかりますよ、聞いてますからね、根気がいりますね、大変でしょうけどがんばってくださいね、いまは、子猫がたまに、布団やりますが、ほぼなおりつつしなくなりましたよ、部屋は、あったかいんですよね寒いと膀胱炎なりやすいでちーすけちゃんがんばれー(⌒‐⌒)

まるきち
2017/02/02
ID:HjewO8zcwCE

フェレオ様

初めまして。こんにちは♪

フェレオさんの家の黒猫さんも粗相で大変だったのですね。
粗相癖があると家中ペットシーツや新聞紙で大変な事になってしまいますよね。
でも去勢後にちょっと口で注意していたらもうしなくなったんですか。
お利口な猫さんですね。
かまって欲しくて粗相する子もいると聞いた事がありますので、黒猫さんもそういうタイプだったのかもしれませんね。
確かに粗相が激しい子と向き合うのは根気がいりますが、私達が慣れてしまったのか苦痛は感じなくなりました。

ウチのちーすけもですが、寒さに弱い猫は多いみたいですね。
ウチも一晩中暖房機がフル稼働です。
ありがとうございます。

フェレオ
2017/02/02
ID:oTt3WCpeG4Q

また登場ちーすけちゃんお歳なので少しボケもあるんですかねぇ、でもガリガリ痩せてたのが長生きして、良かったですね、これからもちーすけちゃん長生きしてね、ほかの子達も可愛いです(。´Д⊂)

まるきち
2017/02/02
ID:HjewO8zcwCE

ちーすけの場合、まだボケのようなものは無いみたいですよ。
一応トイレでも用を足しますし、おしっこは必ずトイレでします。
最初は本当にガリガリでしたが一時期は肥満と言われてしまうまで太りました。
他の子もお褒め頂きありがとうございます♪

ねこザイル
2017/02/02
ID:1lHkae56UQk

こんにちは。
ちーすけ君の誤爆、粗相。
もしかしたら、あまり便意を感じられないとか、自ら調節?できないのかな。
うーん、そんな大層な話ではないのか(笑)
ひとりだけリビングで寝ている姿は、切ないですね。
でも、もしかしたら「うんPするたびに父ちゃんたち大騒ぎで,寝てらんないよ!」なのかも(^^)
ちーすけ君と語らう夜。いいですね。

まるきち
2017/02/02
ID:HjewO8zcwCE

ねこザイル様

こんにちは♪

確かにちーすけの粗相、便意がない時に自分の意思にかかわらず出てしまう場合もあるみたいです。
普通に寝ているのに、そのままのポーズでやらかしてしまったり…。
そうかと思えばトイレ以外の場所なのにキチンと体勢を整えて確信犯的にやらかす時もあります。
間に合わずに…っていうのはあまり無いみたいですが
正直言ってやらかす基準がわかりません(苦笑)。
まあ、私達があまり深刻になってもしょうがないのであまり考えない事にしています。

一人で寝ている姿を見るのはちょっと悲しい気分になりますが
私がリビングに降りていくとすぐにご飯をねだったりするので、本人、あまり気にしていないみたいです。
布団での騒ぎが煩わしくて下で寝ているだけなのかもしれませんね。

毎晩という訳にはいきませんが側に人がいると彼も安心するみたいです。

カリタ
2017/02/02
ID:2hJTQEWPwzc

ソファの上のちーすけくんの写真に、カリタの涙腺は崩壊です😢
ちーすけくんとまるきちさんご夫婦、どちらを想っても切ないです。

うちのポン子は、寝室のトイレを増やし、寝る前に(しなくても)トイレに入れて場所を確認させたらおさまったけど、きっとそういうことではないんですよね😢
粗相しちゃったら、ちーすけくんのことはどうしてますか?
シーツやブランケットを剥ぎ取る前に、お二人で優しく体を拭いてあげるとか・・・(もはや精神論ですが💦)
寝室に専用の猫ベッドを置くとか・・・。

このくらいしか思い付かないけど、一人だけリビングっていうのはお互いにつらいですね😢

まるきち
2017/02/02
ID:HjewO8zcwCE

カリタ様

すみません〜。
そんな涙腺崩壊するような話でもないんですが…^_^;
確かにちょっと侘びしさを感じる写真かもしれませんが、ちーすけは至って平常なんですよ。
私の思い込みがちょっと激しいだけなのかもしれません。

ポンちゃんも粗相で大変そうでしたね。
おしっことウ〇チ、どっちが大変というお話もあってみたり…。
基本的にちーすけは便意を催したらちゃんとトイレに行くんですよ。
何故か私達が見ていなかったり、寝ていたりするとやらかす傾向があるみたいです。
粗相してしまったら一応お尻に付いていたら拭く程度です。
ブランケットはいち早く剥ぎ取ってしまわないと、ちーすけが踏んでしまうので最優先です(笑)。
寝室の猫ベッドは置いていた時期もあったのですが、そちらもすぐにダメにされてしまうので撤去してしまいました。

リビングでぼっちは見ていてちょっと辛いですが、昼間はけっこうベッドで日向ぼっこしているみたいです。
何故かその時はほとんど粗相しません。

ゆーちゃそ1101
2017/02/02
ID:YZUny1oS4tg

まるきっさーん、昼間から泣かせないでおくれ。

もし自分がと考えたら、私は奥様やまるきちさんのように考えられないかも。
きっと本音を言えば、そう思ってしまうことってあると思うんです。
分からないですけどね、その時になってみないと。
誤爆…うちは種類が違うんですが、ミュウがご飯のリーバースをしちゃうんです。
体に異常はないんですけどね、ちょっと食堂が細いのかな程度で。
布団で寝ると吐いちゃうので、諦めて私はリビングで一緒に寝てます。
旦那のとこにはいかないので。

ちーすけくんも自分で察してしまってるのかな。
一緒に寝れるといいですね。

まるきち
2017/02/02
ID:HjewO8zcwCE

ゆーちゃそ1101様

や、それほど泣くようなお話でもないんですけどね(^_^;

実は私とカミさんでも考えは結構違っているんです。
一時期は夜間だけケージで寝かせる案もあったんですが、私が強硬に反対しました。
ちーすけにケージ経験がないのとケージを汚された場合、ペットシーツにされるよりも大変と思ったので。
(ケージの床ではなく二段三段のクッションが敷いてある部分)

リバースも大変ですよね…。
ミュウちゃん、そんなに吐いてしまうんですか。
実はちーすけも嘔吐が多いんですよ。
寝室、リビング、仕事部屋にはそれぞれ受け止め用のボールが常に置いてあります。
彼も食道が狭いのかもしれません。
ゆーちゃそさんはずっとリビングで寝ているんですか。

ちーすけは夜中の騒ぎが煩わしくなったのかもしれませんね。
朝まで誤爆無しの日もあるにはあるのですが…。

にゃるる
2017/02/02
ID:fiO.XjO7zcU

まるきちさーん

すでにいろいろお試しだとは思いますが
ちーすけくん、寝てる間にお腹がひえてくるとか?
そんな感じはないのかなあ?
ヒーターの上は嫌いな子ですか?

うちのびっちゃんも夜はボッチです。
来た当時子猫がいなかったときは一緒に寝ていたのですが
子猫が増えるにつれて、彼はお部屋からお店猫になってしまって
一緒に寝てあげられなくてゴメンです。

粗相しても熟睡できるほうがちーすけくんにもいいのかも。
もちろん粗相がないのが一番ですが。

早くあったかな春がきますように!

まるきち
2017/02/02
ID:HjewO8zcwCE

にゃるるさん

はい、既に色々お試しなんですが中々上手くいきませんね〜。
ちーすけ、寒さに弱いので室温には気を使っています。
夜間は寝室、リビング共にエアコンフル稼働、
リビングの段ボールベッドにはヒーターも入れてありますが、そちらは24時間フル稼働です。
でも何故か夜、リビングにいる時はソファの上が多いです。

びっちゃんもぼっちで寝ているんですね。
多頭飼いでそういうご家庭ってけっこう多いんでしょうかね。
子猫が増えて居場所がなくなる…。
ちーすけにそういう感じは見られませんが、少なからず影響もあるのかな。
一緒に寝たいですよね…。

寝室でもリビングでもぐっすり寝ているようには見えるんですが
やっぱり騒がれるのが嫌なのかもしれないです。

本当に暖かい春が待ち遠しい!

まるきち
2017/02/02
ID:HjewO8zcwCE

そー言えば明日の猫返し神社の節分!
ちょいと顔を出して挨拶でも…と思っていたのですが
仕事がみっしりと入ってしまって…。
行けそうにないのが残念です〜。
あ、でも時間が出来たら行くかも…(←どっちやねん!)

にゃるる
2017/02/02
ID:fiO.XjO7zcU

まるきちさーん

まるきちさんというか
奥様にお渡ししたいものがw
来れたら来て下さい(もので釣るのか!)
来れなかったらいいです!

節分は12時から1時半までだけど
絵馬かいたり、撮影会するからダラダラいますw
目印は
おっきいちゃんとちっちゃいちゃんコンビ
目印は夏みんバッグでーす
http://www.neko-jirushi.com/diary/127560/

今日は早めに寝なくちゃ!

なるたん
2017/02/02
ID:heHKUO4YHUU

まるきちさん

ちーすけくん、わかってくれてますよ。
夜は一緒に寝れないけど、日中思いっきり甘やかせばいいと思います。

かくいう、うちのめめたんがそうです。
至るところにマーキングのようにオシッコするので、いろんな部屋が出入り禁止にされてます。
リビングはいつもいるからマーキングしないんですけど。

うんちも砂の中にするんですが、突然走り出します。
うんち、あっちゃこっちゃに落とす時も。
たぶん出てくる感触がイヤなんじゃないかってお医者さんに言われました。

でもかわいいんです。
うちの子なんです。

まるきちさんも同じですよね。

ちーすけくんとめめたんは手がかかる、めんこちゃんですね。

まるきち
2017/02/03
ID:HjewO8zcwCE

なるたん様

ちーすけ、私も本人は全く気にしていないとは思いますが…。
実は日中は日の当たるベッドで他の3ニャンと日向ぼっこしているんですよ。
布団の上にいる時は注意が必要ですが。
でもそう考えるとやっぱり私達が夜中に騒ぎすぎるのが原因かも…。

めめたん君、マーキングの癖が付いてしまったんでしょうかね。
おしっこは乾いてしまうので、ある意味ウ〇チよりもやっかいかもしれません。
リビングはもう自分のテリトリーとの認識でしょうか。

あ、走りウ〇チ落とし、ウチのぴりかがよくやります。
ぴりかの場合は用を足している最中にピヌに襲われてのものですが…(笑)
でも出てくる感触を不快に感じる子もいるんですね〜。

でもどんな子でも可愛い我が子ですよ。
一時的にちょっと叱りつける事があっても愛おしいです。

お互い手がかかるめんこちゃん、大事にしていきましょう。

栗太猫
2017/02/02
ID:JHYbb0uJbtE

ちーすけくん、
お布団で寝ちゃダメだと思ったのかなぁ…(;ωq`)
私も睡眠はしっかりとりたいタイプで、
睡眠不足は心身ともに堪える人間なもので、
日々、夜中に起きちゃうのはなかなか辛いですよね…
ちーすけくんもまるきっつぁん達もどっちも悪くないから、
余計にひとりぼっちで寝てる姿を見るのは悲しくなりますね。
だけど、夜中のちーすけくんとの時間、
なんだか素敵だなぁ〜と思っちゃいました(*^^*)
“MUMMY MAN”がよんでいる…
;`;:゙;`(;゚;ж;゚; )ゴルバチョフッゴルバチョフッドドンゴチョフッ
「ごめんな、ちーすけ」の悲しいセリフが、
ドドンゴ絞りを堪能することに対してかと一瞬…ヾ(≧з≦)ブッ
ちーすけくんもまるきっつぁんとの男ふたりの時間を
毎晩楽しみにしてくれてるかもしれませんね〜♡

まるきち
2017/02/03
ID:HjewO8zcwCE

栗太猫様

多分ちーすけ、ここにいてはダメなんだと思ってしまったのかもしれませんね。
でも日中はベッドの上でみんなと日向ぼっこしているし、夜も全く来ないという訳でもないんですよ。
でも以前は毎晩一緒だったのでちょっと寂しいですね。

やっぱり昼間仕事をしていると睡眠は重要だし、朝早いカミさんの事を考えると
毎晩深夜に起きてしまうのはキツイですね。
私は自由に仮眠を取る事ができるので、それほどでもないんですけど…。

深夜リビングで一人寝ている姿をみるのはちょっと辛いです。
でも本人はそれほど意に介していないみたいで、私が降りていくとご飯の器の前でゴロゴロ言うんですよ。
あと、お腹がすくと明け方寝室にも催促にきます(笑)

ちーすけとの時間と言ってもお酒を飲みながら撫でているだけなんですけどね。

まさか栗太猫さんがドドンゴに突っ込んでくれるとは;`;:゙;`(;゚;ж;゚; )ドドンゴチョフッ
しかもMUMMY MANまで…;`;:゙;`(;゚;ж;゚; ミイラノノロイチョフッ

流石に毎晩とはいきませんが、その時間だけ飼い主を独占できているのが嬉しいみたいです。

みしゃ
2017/02/02
ID:1X8Ywuy85cw

ちーすけくんの話し、誰も悪くないから余計に切ないです。
粗相だってワザとじゃないし、片付けだって必要ですものね。
お互いにごめんね~って感じですよ。

うちもリバースとか片付けてると、悲しい顔で見てるんですよ。
怒ってないし、大丈夫?とか声掛けると申し訳なさそうにしてます。
したことを自覚してるのでしょうね。

ぼっちで寝てるちーすけくん、夜の語らいを待っているかの様です。

まるきち
2017/02/03
ID:HjewO8zcwCE

みしゃ様

そう、誰も悪くないんですよね。
ちーすけの粗相の原因が何年か前の下痢の再発にあるとしたら、完全に私達の責任です。
だからちーすけが粗相しても絶対に怒らないと夫婦で決めました。

でもちょっと確信犯的なところもあるんですよ。
ちーすけ、私達が見ている時はほとんど粗相しないんです。
たま〜に粗相しそうな時も私達が見に行くと「その」スタイルのままこちらをジ〜ッと見ていたり(笑)。
そして最終的にはトイレに入るんです。
それにおしっこは絶対トイレでするんですよ。

猫って飼い主に苦労をかけている時は、自分で何かを察しているのかもしれないですね。
リバースもそうですが片付けている時って必ずその様子を見ていますよね。
(時間が経っている時は知らん顔ですが…)

毎晩という訳ではないですが夜中に目が覚める事が多いので、その時はちーすけと過ごす事にしています。

ロン坊
2017/02/02
ID:k14ieE7juEM

まるきちさん、こんばんは☆

コメントしたくてしたくて仕方なかったんですけど、中々時間が合わず、今になってしまいました、、。

なんか、すごい泣けてきて、
ちーすけくんにもそうですけど、まるきちさんご夫婦の、その対応や大好きなちーすけくんへの気持ちを思うと、なんだか涙が出てきます。。

こんなとき本当に、ネコの言葉(思い)が理解できたらどんなに嬉しいことか、って強く思います。
けど、ちーすけくんもまるきちさんもきっと心は通じ合ってるんだと、そう思います!
そんなまるきちさんとちーすけくんが自分はめっちゃ大好きです!


実は、最近うちのテツ、
トイレでシッコするとき、毎回必ずではないんですが、お尻上げてするようになってて、当然トイレ(カバー)の外に勢いよく飛び出るんで(^^;)一見、粗相に見えちゃうんです、、
けど、テツからしたらちゃんとトイレの中に入ってしてるんですよね(^^;)
だから、怒れなくてww

うちは、ドーム型とハーフ型のシステムトイレがあるんですが、ドーム型のシステムトイレでもお尻上げてしてるみたいで、今は毎日夜寝る前にドームカバー外して洗ってます(笑)

なんで、急にこんな姿勢でするようになったのか、、未だにわかんないんですが(^^;)
今は、ハーフカバータイプのシステムトイレにはペットシーツ敷いたりしてます。

まぁ、いつ治ってくれるのかわかんないんですけど、気長に見守っていこうと思ってます。

このまるきちさんの日記を拝見させて頂いて、いっそうその気持ちが強くなりました。
ありがとうございます!

まるきち
2017/02/03
ID:HjewO8zcwCE

ロン坊様

おはようございます。
お忙しい中、コメント頂けるだけでも感謝です♪

それほど泣けるような事を書いたつもりはあまりないのですが(^_^;、そんな風に読んで下さって嬉しいです。
粗相も毎晩布団の上となると中々大変で、仕方がないのかもしれませんが
一人でリビングで寝ている姿を見るのはやっぱり辛いですね。

猫の言葉が理解できたら、どうして欲しいとか分かりますものね。
また、少しでもこちらの言葉というか思いを理解してくれたら粗相も無くなるのかな、と思います。
14年半も一緒に暮らしているので、何を考えているのかある程度は分かるつもりですが
粗相だけは何故なんだ〜という感じです(笑)。
ちょっと(かなり)照れくさいけどありがとうございます!

テツ君、お尻を上げておしっこするんですか。
マーキングの名残なのかな。
外に飛び出すのは困りものですね。
それに加えて毎晩ドームカバーを洗うのもかなり大変ですね。
かと言って何日か放っておくと匂いがキツくなりそうだし…。
ウチもドーム型のトイレを使っているんですが、
ちーすけが下痢をするとやっぱりカバーにまで飛び散ってかなりやっかいです。
あとトイレの周りにペットーシーツも同じです(^_^;)

ちーすけの粗相癖は半分諦めていますが、せめてお腹の安定だけでも何とかしたい思いです。
お互い根気よく頑張りましょう!

ともママ
2017/02/03
ID:hDdLrjm.OyI

こんばんは。
かなり出遅れてしまいましたが‥

いや何とも読んでいて切なくなってしまいました。
今夜もちーすけ君と語らってらっしゃるのかしら…
そうですね、猫にはまったく悪気はないワケで(´`)
こちらも怒ったり騒いでるつもりもなくて…
けど‥きっとちーすけ君、わかってくれてるんじゃないかな。
しばらくして、気が向いたらまたベッドに戻ってきて
くれるかも…。
けど、不思議ですね。トイレでもちゃんと用を足せる
のに何故粗相してしまうのか…。
出来る限りの工夫をして、粗相に対応出来るように
されていて素晴らしいです(やらざるを得ないと
思いますが(^^;))。
うちの子達は幸いにもトイレ以外での粗相はありません。
が、お腹が弱いのが多くて、本ニャンはちゃんとしてる
つもりなんでしょうが、お尻がはみ出して軟らかめの
うんPが外にはみ出てる時が…(・・;) それを他の子が
踏んでしまいあちこちに…(||゜Д゜)ヒィィィ!
…てな事がわりと起こります(-ω-;) そんな時ついつい声を
荒げて怒ってしまったり。見つけた瞬間だけなんです
けどね、怒っても仕方ないのに、忙しい時などはイラッと
して態度に出てしまいます。いかんいかん(--;)
そんな事でみんにゃに悲しい思いさせたりストレス感じ
させたりしちゃ大変!もっと心を大きく持たなきゃ…と
改めて反省致しました(^-^;)

まるきち
2017/02/03
ID:HjewO8zcwCE

ともママ様

コメントありがとうございます。
昨日書いた日記なので全然出遅れじゃないと思いますよ(^^)
私も三日後四日後にコメントさせて頂く事、よくありますし。

今まで一緒に寝ていた子が一人で寝るようになってしまうのはちょっと悲しいですよね。
昼間仕事があるので毎日という訳ではないですが
私、元々深夜に目が覚めてしまう事が多いので、その分ちーすけとも一緒に過ごす事が多いんです。

そうですね。
ちーすけには全然悪い事をしたという自覚もないし、私達も全然怒ってはいないのですが
深夜という事で多少は不機嫌になってしまっているのかもしれません。
家族ですからやっぱり一緒の布団で、と思いますよね。
トイレでもちゃんと用を足せるのに本当に不思議です。
ちなみにおしっこは絶対トイレでするんですよ。

いろいろと工夫せざるを得ないので試行錯誤は繰り返しました(笑)。

粗相がないのは羨ましいですがお腹が弱い子が多いのは大変ですね。
ちゃんとしているつもりでもはみ出しているのはウチでもよくあります。
それを踏んでしまって大変な事に…それ、分かりすぎます!
あちこちに茶色い足跡があると泣きたくなりますよね(笑)
しかもそういう時に限って走り出す…(-_-メ)
声も思わず出てしまうのは仕方ないですし、
忙しい時は本当に「何で今なんだよ〜」とかボヤいちゃいます。
その子を直接怒っているつもりは無くても、やっぱりそう感じてしまうんでしょうね。
ほんと、気をつけねば。
私も思い当たる事、反省しつつ我が子に接したいと思います。

ゲシコビ
2017/02/03
ID:aTzh53oB/ok

こ・・こんなにも出遅れていいのかしら・・・ お邪魔します~

ちーすけくんの気持ちも、まるきちさんご夫婦のお気持ちもネコジのみんなには痛いほど解ります。
ちーすけくんの場合、ウチの子の様な『秘技!おしおき●んチ!!』ではなさそうなので、切ないですね。

猫さんはマイペースだとか自己中心的だとか、猫さんと暮らしていない人はよく仰いますが、こちらの気持ちを『そこまで気にせなくていいから!子供は子供らしく!!』なんて思わず口走ってしまうような行動をしますよね。

私もね、何しろ糖尿?で一晩に5回くらいオシッコしてペットシーツを替えてあげなくてはならなかった時期に、同じような気持ちになりました。
解決方法はトイレを使った後、彼女のお尻を拭くのですが、拭かれる姿が物凄く可愛いんです・・だから、トイレ使ってるな?と思った直後に『あれ、可愛いんだよなぁ・・・(煩悩スイッチON!)』でした。でもまだ、匂いもない(いいことではなかったのですが)オシッコと●ンチでは破壊力が違いますから・・
でもきっと大丈夫!まるきちさんご夫婦か、ちーすけくんか・・どちらかがきっと良い意味で慣れてくれると思いますよ。

まるきち
2017/02/04
ID:74/C9LCt5KA

おはようございます。

コメントはいつ頂いても嬉しいです♪

ありがとうございます。
ちーすけ、粗相は多いですが
〝いつの間にか出てしまう〟
〝間に合わなくてやむなく〟
〝確信犯的にやらかす〟の3パターンがあるようです。
布団の上でとくやるのは〝いつの間にか出てしまう〟と〝確信犯的にやらかす〟でしょうか(笑)

猫ってツンデレやマイペースのイメージが多いですが、その子によって色々ですよね。
ぴりかなんかは比較的そのイメージに近いですが
ちーすけやピヌ、そしてザネリ(みんな男の子^_^;)は本当に甘えん坊でどちらかというと
犬に近いんじゃないかと思ったりします。

一晩5回というのはかなり辛い作業ですね。
でも解決策はおしり拭き(^^)
可愛い姿を見せてくれるのなら一生懸命お世話してしまいますね。
手の掛かる子ほど可愛いものです。
ちーすけも以前下痢が激しかった時期、一晩そのくらいの頻度で起きて(起こされて)いました。
お尻拭き、床の掃除、トイレの掃除とやる事が多いので、すっかり目が覚めてしまったものです。
その時に比べれば今は格段に楽。
願わくば粗相が治まり、毎晩家族全員で寝る事ができる日がくるのを願っております。

優允
2017/02/15
ID:B6P0SxAPO/.

こんにちは。
ちーすけくん、お利口さん。
私も皆さんと同じ、泣いちゃいましたが、まるきちさんの皆さんへのコメントで、泣いちゃいけないのだって思いました(;O;)

ちーすけ君の思いやりのリビングでの一人寝。
とっても気持ちがわかります。

全部ひっくるめて、愛おしいですね、。(;O;)

家族全員で寝れる日が来ます様に!!!(;O;)←結局最後まで泣いてるやん、、失礼しました。

最後は笑顔で「ちーすけ君!優允も応援してるよ!!!!♡」(。→ˇܫˇ←。)

まるきち
2017/02/16
ID:74/C9LCt5KA

優允様

ありがとうございます♪
あれれ?優允さんも泣いちゃいましたか。
この頃、寝室には来なくなってしまいましたが本ニャンはケロッとしていますよ。
しかもここ最近、また布団に来るようになりました。
やっぱり一人じゃ寂しいのかもしれません。
毎朝、大なり小なりの粗相はやらかしていますが(笑)。

ちーすけ、それほど気にはしていないと思うのですが、
やっぱり一人寂しくリビングで寝ていると気になってしまいます。

今はまた一緒に寝ているので単なる気まぐれか、
(怒られていると思っていたようなので)ほとぼりが冷めるのを待っていただけなのかもしれません。

また寝室での粗相再開なので安心してください!(←何か言い回しが変)
応援、ありがとうございます!
ぺったん ぺったん したユーザ
ふじまろさんの最近の日記

久々のお友達😆

昨日まで妹のワンちゃん、ヨークシャーテリアのトミちゃん♀️が遊びに来ました🐾 コロナで感染予防の為、帰省を自粛していたので、半年ぶりの対面でした✨ まろくんの初め...

2020/10/13 230 0 11

ふじまとのんびり🐌💨💨

久々の連休、まろくんと朝からパトロールに🐾 いつもならお昼寝なのに中々終わりません❗️

2020/10/05 233 0 11

八つ当たり🐾

雨で外行けず、仕事で遅くなったため 怒ってました😡⚡️ 今日の朝も雨でいじまろ😨 可愛くホーズ🐾

2020/09/24 253 0 9

俺の場所‼️

朝早くから、頭をむしられ起こされ、 一日中寝不足です😫 帰ってから、自分の場所を訴えてました❗️ ここで寝るらしい😪 因みに妹が停まりに来て、お布団奪ってました🐾

2020/09/17 216 0 8

今日のまろくん🐾

一日中雨☔️ お散歩出たが、脚が濡れるのは嫌と🐾 今日はおうちを堪能😌 明日は晴れるかな☀️

2020/09/12 268 2 8

眠い😪ふじま

昨日の夜はここで寝ると。 いつもは長いトンネルなのに、 頑なに動かない。 遊び疲れたかな🐾

2020/09/07 229 0 5

ふじまのデッキ🐾

庭に面したデッキの一部をまろ仕様に カスタマイズ👑 これで雨の日でも、庭のパトロールは 出来るね✨ ネットに手を掛けたり、イタズラは しない子だから助かります🍀 {...

2020/09/06 264 2 11

朝からぐるぐる🌀

朝のパトロール、張り切って起こしに来ました🐾4時からぐるぐると儀式が始まり、起きるまで頭突きとフミフミ👀 お目当ての三毛ちゃんには逢えなかったけど、白黒のセンパイとしろちゃんに逢えて ご満悦😆...

2020/09/05 217 0 5

行くな‼️

外食に行こうとしたら、 玄関に立ちはだかるまろ氏👀 最近、出かけようとすると まろくんが阻止しようと こんな感じ🐾 行かせないぞ‼️と頑張ります。 ごめんね、🙇...

2020/09/03 287 2 9

父とまろ🐾

2人で同じポーズ😳 まろのお気に入りの場所😌 この2人、鉄砲玉のように外に出たら中々帰ろうとしない😒 雨の日のリアクションもそっくり👀 2人でふて寝😥 カメハメハ大王の...

2020/08/31 236 0 6