
茶ちゃん
出会ってすぐ腎不全だと知る(2015年、夏)
それから約2年、外での暮らしを入退院しながら続けた。
限界を感じ保護
約1年、わが家でモモと一緒に闘病生活の末、虹の橋を渡った茶ちゃん。
冬を無事に乗り越え、春から夏は元気に過ごしていました
保護時は体重が2キロしかなかったが、2.8キロになりました。
そんな夕飯時のひとコマ。
そして、長年娘と外で暮らしていたココ
娘のトラが虹の橋を渡ってひとりになって、トラとの約束でわが家にやって来た。
9ヶ月が過ぎココは本当に家猫になりました
自由奔放、やり放題!!
警戒心が特に強かったココが、こんなに変わるものだと感心する。
この日の人間の夕飯は豚しゃぶ
ココは肉、魚にもの凄く反応!!
鼻をクンクンして、目は輝く✨

” LOCK ON!! ”

あれっ?
なんで、豚が逃げる・・・・?

モモはと云えば
魚も肉も・・・・・・
人間の食べる物には一切興味ない!!

💢 貴様らっ!!💢
いいかげんにしろ!!
と、思っていたのだろう・・・・・・😼。
最近のコメント