きょ

山梨県 27歳 女性

近所のホームセンターでエサをねだっていた捨て猫を拾って飼い始めました。 我が家の猫エピソードを 細々と書いています。

月別アーカイブ

日記検索

最近のコメント

適切なエサの量は 退会者 さん
適切なエサの量は きょ さん
適切なエサの量は 松ぼっくり さん
エサ きょ さん
エサ りょお さん
避妊手術から帰宅 きょ さん
避妊手術から帰宅 りょお さん
避妊手術 きょ さん
避妊手術 りょお さん
避妊手術 yashiko さん

友達(0)

友達がいません。

My Cats(1)

}
ドリ

ドリ


もっと見る

きょさんのホーム
ネコジルシ

ニットの服に注意
2008年11月12日(水) 542 / 0

今朝もドリがお風呂に乱入してきました。
なんと、今回はついに湯船のお湯を飲んでしまいました!
つくづく、この子を見ていると猫の常識を覆されます…。
猫って、猫舌なはずでは…?

新しく、ニットのワンピースを買ったのですが
胸元についているニットの飾り玉にドリが目をつけてしまい危険です(笑)。
私が普通に立っていても、足下から飛びかかってきます。
猫を飼っている友達にも、買ったばかりのニットをズタズタにされたという話を聞いているので、気をつけなくては…。

最近、ドリがやたらと人間の食べ物をほしがります。
先日退院したときに、獣医さんから「この1ヶ月で300g増、肥満度3(5段階中)」と言われたので
エサの量を少し減らしたせいでしょうか。
でも、おなかを鳴らしてるわけではないので…大丈夫ですよね?
ただ、舌なめずりや、人の顔をじっと見上げてニャーンと鳴く回数は増えたような気がします。
昨日の日記に書いた、高級フードの試供品のせいも大いにあるんでしょうけど…。
0 ぺったん
ぺったん ぺったん したユーザ

ぺったんするにはユーザログインが必要です。

ログイン・ユーザー登録
 ぺったんとは

日記に共感した時に、投稿者へ思いを伝えられるのが「ぺったん」にゃ。
気軽にご利用くださいにゃ。
レッツぺったん!!

※誰が「ぺったん」したか公開されますムーチョ

Facebookでシェア Twitterでシェア はてなブックマークに追加
コメント(8件)

garana
2006/11/19

こんにちは!
迷子札、とってもいいアイディアですね♪
ウチも、家猫のくせに迷子札をつけようと試みた事がありますが、首輪がイヤなのでだめでした(-_-;)

本当は、ちょっとしたアクシデントや災害の時などに迷子札は付けたほうがいいんですよね☆
チャムちゃん・マミヤくん・ライカくん。
これでもう安心だね♪よかったね!!
マミヤくんとライカくんは、安心して遠くまで行き過ぎないようにね!!(*^_^*)

moto
2006/11/19

グッドアイデアですね。

チャムちゃんもマミヤちゃんライカちゃん
みんな迷子にならないようにちゃんと
帰ってくるのですよ~~

みお
2006/11/19

迷子札か~良いですね☆
うちも完全室内飼いとは言え「万が一」に備えて考えなくちゃ・・・(^^;)

ふと、子供たちが幼稚園児だった時の名札を思い出しちゃいましたw

チャムりん
2006/11/20

>garanaさん
チャムも室内飼いですが、何かの拍子に脱走して迷子にでもなったら・・・と思い、彼女の首輪にも連絡先を明記したのでした。
災害も心配ですが、動物病院なんかに連れて行った時脱走でもされたら困るしね(^_^.)
外猫兄弟よ、皆さん心配してくれてるんだから、遠出しちゃ駄目よ~(苦笑)

>motoさん
私もこの方法を聞いたとき、『その手があったか!頭いい~!!』って思いました。
しっかり張り付くので、コレはお勧めですよ^^

>みおさん
正しく『幼稚園児』と一緒ですよね、猫って(^_^.)
“永遠の2歳児”の為に、ネームテープを張る独身女です・・・(苦笑)

ゲンさんちの猫
2006/11/20

以前、プラ板をオーブントースターで縮めて作るやつで作ったところ噛み砕いて失敗。ではとアイロンプリントを首輪に貼り付けたところ生地の柄で文字が見えず失敗。今は通販の首輪屋さんで注文した名前入りの首輪をしています。1本千円位と意外と安かったのですよ。

主のゲンより。

チャムりん
2006/11/20

>ゲンさんちの猫さん
へぇ~~。
名前入り首輪も、意外に安いんですね。
1本1000円位なら、田舎の我が家の場合送料の方が高つくかも(^_^.)

>アイロンプリントを首輪に貼り付けたところ生地の柄で文字が見えず失敗。
今のアイロンプリントのは、生地にも名前プリントの部分の文字もちゃんと読めるし、結構いい感じでしたよ^^

ころっけ
2006/11/21

おはよございま~す!
アイロンプリントの迷子札、グッドアイデアですね。
子供が小さいときは、持ち物にアイロンプリントで名前をつけていたのを思い出しました。なのに、猫の首輪に・・・ってのは思いも付きませんでした~

これでマミヤ君もライカ君も安心ですね♪

チャムりん
2006/11/21

>ころっけさん
でしょでしょ!いい案ですよね。
私も教わった時、眼から鱗が落ちました(笑)
ホント、大人になっても小さな子供さんと同じですよねにゃんこって・・・=^m^=
ぺったん ぺったん したユーザ
きょさんの最近の日記

適切なエサの量は

某SNSで、お友達が会社の上司の前でボロボロ泣いた っていう話を聞いて ああ~少しうらやましいな~と思った私でした。 人前で泣くとか…本当できないんですよね~。 べつに、泣くことがみっと...

2008/11/13 599 3 0

ひざの上でまったり

寒くなってきたからでしょうか。最近、ドリがしょっちゅう私の膝の上で眠ってしまいます。 今も、大好きなエサをたべておなかいっぱいで、気持ち良さそうに眠っているところです…ひざの上で。 うれしいし...

2008/11/11 511 0 0

エサ

昨日から、手術の縫い目が気になりだしたらしく、毛づくろいのたびに 糸をカジカジしているドリです。 抜糸の日までまだ5日もあるし、ちょっと心配になったので、獣医さんに相談してみたら ・カラ...

2008/11/11 524 2 0

お風呂

うちのドリは、とっても甘えん坊で人懐っこいです。 普段、家で私と二人きりなのですが、私がどこへ行くにも、何をするにも 必ずついてきて、近くでじーっと見ています。 なでてあげるとしっぽをピンとたて...

2008/11/10 519 0 0

避妊手術から帰宅

ドリを迎えに行ってきました~。ただいま帰宅。 寒いので、自転車はやめてバスで迎えに行きました。 ドリはバスに乗るのがはじめてなので、ずいぶんおびえていたというか…キャリーケースをひっかきながら...

2008/11/09 538 2 0

避妊手術

ドリが避妊手術へ行きました。1泊の入院です。 明日、わたしが自転車で迎えに行きます。 おなかの毛を剃られて、包帯を巻いた姿を想像すると 痛々しいというか、かわいそうですが…。 でも、最...

2008/11/08 498 3 0

あたらしいおもちゃ

今日は、ドリに新しいおもちゃを与えてみました。 獣毛でできた、茶色いネズミのおもちゃです。ゴムひもでつながってて釣り竿みたいになってるやつ。 食いつきがハンパないです!! もともと毛っぽいお...

2008/11/07 475 0 0