不眠症乙参宅にマモーを託した大奥。
前回はこちらから!
思い描いていたマモーの幸せ。
それが叶えば大奥はそれで良かった。
めでたし、めでたし。
マモーは息子たちと元気に生きている。
そのはずなのに・・・
「マ、マモーがおらんから、今夜から
起こされずに、あ、安眠できるな❗️💦」
「はっ、そ、そうじゃ!朝4時に
起こされることもないぞ!
良かったのう、は、は、は‼️💦」
「やれやれ‼️安眠じゃ💦」
🐏🐏🐏🐏 2時間経過 🐏🐏🐏🐏
「・・・」
「・・・」
「静かすぎて、眠れぬのう」
「・・・そうでございますな」
🐏🐏🐏🐏🐏🐏🐏🐏🐏🐏🐏🐏。
それからおミキの方は
マモーの写真や動画を見ては涙し
窓辺にマモーがいないのを見ては涙し
毎晩、空っぽの右側を
寝ぼけて探してしまう毎日。
ある夜寝ぼけてマモーを探って
探り当てた毛むくじゃらをナデナデ。
「マモーよ、毛がごわついておるのう
・・・む?マモーはもうおらぬはず」
よく見るとそれは
最近薄くなりかけつつある
殿の頭にございましたッ‼️

😱😱キャーーーーーーーーーーーー‼️
慌てて手を引っ込めるおミキ。
殿も、心から信頼してくれていたマモーを
裏切ったような形になったことに
心を痛めておりました。
ネコジ日記には皆さんの
愛くるしい猫さんたちの写真。
わたくしは
猫さんとの生活を自ら放棄したと言うのに
猫さんと暮らす皆さんが羨ましく、
妬ましさすら感じておりました。
里親ぱぶろんさんからはたまに
「まだ宮殿から動きませぬ」
「触れるけど、威嚇します」と
宮殿の隅にうずくまるマモーの写真。
餌は食べてはいるものの、
まだぱぶろん宮殿に馴染めぬマモーの様子に
大奥は心を痛めておりました。

「マモーはどうしていますか?」
そんなことをしょっちゅう聞いたりしたら
「うっぜーなー」と思われはしないか
「じゃあ返却で」と言われはしないか
何より
決してぱぶろんさんに知られてはならない
大奥のマモー恋しさが メッセージから
ダダ漏れになってしまいそうで
なるべく、先方からの連絡があるまでは
こちらから様子を伺うのは我慢しました。
今もし、不眠症乙参たちが、大奥が
マモー恋しさに泣き暮らしていると知れば
「そこまで辛いならマモーはぜひ大奥で」と
マモーを返そうとするでしょう。
そうなってしまえば
(チョットウレシイケド)
あれだけ頑張って
マモーを大奥から出して
息子のもとに送り出した意味がありませぬ。
そのマモー恋しさのはけ口として
おミキはいつしか
「猫 リアル ぬいぐるみ」とこっそりと
検索するようになっていたのでございます。

ふとあるぬいぐるみのところで
おミキの指が止まりました。
「この子が一番、マモーに似てる・・・」

↑これを似てると思うだけでも相当重症
続くのだ‼️
🐈🐈🐈🐈🐈🐈🐈🐈🐈🐈🐈
おまけ
トライアル中の不眠症乙参宅。
とても長い目で
マモーをトライアルしてくださるようでした
マモーが威嚇しても
「感情が出せるようになるのは良いこと」
口元にちゅ〜るを持っていって
マモーに「は?なんやねん」って顔されても
「距離詰めるの早すぎましたね」と
とても大らかに捉えてくださっていました。
そして、ぱぶろんさんが大奥にあまり毎日
マモー通信をしなかったのも
大奥がマモー通信を煩わしく思わないようにとの気遣いにございました。
泣ける〜〜〜😭
実際は、ぱぶろんさんからマモー通信がくると
「殿!殿!ぱぶろん様よりマモー通信が
届きましたぞ‼️」
「なに‼️まことか⁉️」
殿はどこにいてもマモー通信を見に、
走ってきてました。🤣
トライアル初日のぱぶろんさんの日記は
こちらから‼️
ミントノリさんとのコラボもよろしくね!
①
② 中編
最近のコメント