寝る、食べる、走り回る、猫・人間にちょっかいをだす。を繰り返し元気いっぱいです。

耳大きくてべっぴんさん
ごはんも並んで食べ

時にはだんごが食べているところを横取りしています。
しっぽも長くべっぴんさん
きなこと寝る日もあれば

仲良く川の字で寝るときもあります。

見ているこちらが癒される😊
だんごは私が近づいて寝ると逃げるのはなぜでしょうか。鼻がよいから加齢臭に敏感なのでしょうか😿

最近ではきなこにベロンベロン舐められるのが原因かわかりませんが、もなかのヒゲがいつも短くなっています。ヒゲはセンサーの役割があるはずでしょうからキャットタワーや階段から落ちないかヒヤヒヤします😅
最近のコメント