昨日、一昨日と夕方に通り雷雨?に見舞われた神奈川ですが…

両日とも通ったあとは虹が出てました‼️
一昨日は写真のようにハウスの屋根に反射して、まるでハウスから虹が出てるようでした‼️
お盆ということもあり、家族と『ちょびと茶太郎が帰ってきたかな?』なんて言いながらウェットのパウチをお供えしましたf(^_^;)
さて、れんとじんを迎えて再出発な我が家ですが、お迎え当日は道中寝てて静かだったちびーず⁉️
帰宅してケージに移動してもらったら…

見に来たお姉ちゃんずがフリーズ⁉️
( ̄□ ̄;)
遠巻きに見ながら固まってました⁉️( ̄▽ ̄;)
次の日は…
まめは恐る恐るケージに近づき様子を伺い、くろは別の部屋に引きこもって、まるでヘソを曲げたような感じで、ご飯もろくに食べないという事態に⁉️(ŎдŎ;)
娘がそんなくろを心配して、ちゅ~る片手に暑い部屋でくろのご機嫌取りを頑張ってくれてました⁉️(; ̄◇ ̄A
その甲斐もあってか、昨日の夕方あたりからくろの『乳母スイッチ』がオン‼️になったようで…

タワー登頂を果たすちびーずを見守って付いて回るようになりました‼️(*≧∀≦*)b
しかも、ちびーずの鳴き声がすると、すかさず現れるという…( ̄▽ ̄;)
お陰でくろに付きまとわれなくなったまめは…

遠巻きに全体を見守る姿がちょびのようで、二代目総監督(我が家の)に襲名しました‼️
🎉\(^o^)/🎉
一時はどうなるか心配になりましたが、経産婦のくろがちびーずの面倒をみるかも⁉️って予想が現実になり、まめにも休息時間が持てる最高の形になりました‼️(*≧∀≦*)b
まぁ、当のちびーずは我関せず⁉️な感じで、食事前の自由時間は所狭しと駆け巡り、兄弟でわちゃわちゃ遊んでます⁉️(; ̄◇ ̄A カナリヤンチャ
しっかり遊んで、しっかりご飯食べたちびーずは…

ガッツリ寝てます‼️
これがまた天使‼️‼️ฅ(>ω<*ฅ)♥
ゆっくりゆっくり成長して欲しいと思っちゃいます⁉️f(^_^;)
しっかし、里親に応募させてもらうのは今回が3度目で、我が家に迎えたのは2度目なんですが、こじつけかも知れないんですが似通ったことが⁉️
今回、れんとじんを見て思ったのが、しっぽがちょびと茶太郎に似てると思いました。
また、応募から譲渡に至るまで日記でのお付き合いがきっかけだったり⁉️
極めつけは譲渡の前日に預かりさんが日記に上げてネタバレだったり…
`;:゙;`(;゚;ж;゚; )ゴルバチョフッ
茶太郎の譲渡の時のような錯覚を覚えました⁉️
f(^_^;)
『ご縁』の成せる業なんですかねぇ~⁉️
(*≧∀≦*)>
~~~~~
頑張ってた陰転パパの訃報を知りました。
心よりお悔やみ申し上げるとともに、ご家族様もさぞお力落としかと思います。
パパさんの御冥福をお祈りしております。
ご家族の皆さんもくれぐれもご自愛くださいm(__)m
最近のコメント