「クロちゃんは高いところが好きで、窓の外をみたがりますよ」
と聞いていました。

(痩せていた頃の写真)
そのため、二段目ケージを洋服ロッカーの横に置き、さらにカラーボックスを置き、なんとなくキャットタワーっぽくならないかと工夫してみたり。

ただ見ての通り、段差は高く、クロちゃんも利用はしづらいみたいです。(使うけど)
しかし、私が通勤のときは猛暑の場合、同居している一階の親の部屋に預かってもらえることになりました。
ところが…平坦なんですね。部屋が。
押入れの中にクロちゃんの寝場所を作ってくれたものの、クロちゃんが登れる高いところや遊び道具はありません。

そこで、
「キャットタワーを買ってみて、クロちゃんが退屈しないで遊べないだろうか?」
と家族で話してみたのですが、
何分キャットタワーは大きいですよね。
でも、使わない場合もあると聞きます。
ご飯を与えても食べなかった、とはわけが違うような💦
というか、キャットタワーって猫が遊ぶところなのでしょうか?
猫を飼うのが初めてなので、いまいちよくわかっていません💦😿

ネコジルシの皆さんの日記やねこ写を拝見していると、キャットタワーがかわいく写っていますが、すぐに気に入ってくれましたか?
キャットタワーランキングなどみてみると、可愛いのからスリムなの、大きいのから小さいのいっぱいありますしね💦
また、「うちは試したけど、気に入ってくれなかった…」「うちはこうやってキャットタワーで遊んでる」など、お使いの方は教えていただけると嬉しいです😸
最近のコメント