客観的に見たら、大変ね~って事になるかしら‥。
本人にとって見ると、ユッタリと落ち着いた時間が、過ごせて幸せさえ感じます。
削ぎ落として、削ぎ落とした時、素の自分だけが残って、神様と共に生きる幸せを味わっています。
不思議ですね~、人も羨むように恵まれた時より、何も無い時の方が安らかって‥初めて知りました。
ここ数年、忙しくて出来なかったキムチ漬けを再会しました。
以前は良くこのシーズンに作っていたんです。
韓国人の友人が、何度もキムチの講習会をして下さっていたので、私のキムチ暦も、そろそろ20年近いんですよ。

一昨日、キムチの素とカクテキを作りました。
キムチの素は、私の好みで、生物は入れていません。
それでも、12種類以上もの材料が入っているので、栄養満点です。
後2~3回分ぐらい出来ましたので瓶に詰めて保存しました。
今の大根は美味しいので、カクテキに良いですね。
この日、白菜漬もしました。キムチ用なので、1個だけですから、直ぐ終わります。
さて、白菜に水が出てきたので、今日は、白菜漬けをキムチにしました。
以前作っていたキムチの素を挟みます。

取れたての大根を義兄が持って来てくれました。
白菜やほうれん草もあって、美味しくて助かります。
その大根でカクテキを又作りました。
余所へ送ったのですが、ちゃんと漬かっているか、今になって心配です。
それから、この器、見覚えありませんか?
大阪のMさんの手作りの小鉢と、小皿です。

先日、届いたんです。又何時ものように色々入っていて、ビックリです。
私は、手作りでも、ジャムもラベンダースティックも、ネックレスも其の他なんでも、沢山ある物の中から贈っているのに、Mさんは、1点しかない物を贈って下さって、恐縮しています。
こんな心遣いに、お返しする物も見つからなくて、又ネックレスでもって、失礼かしらと考えてしまいます。
キムチが、思いのほか早く売れているので、冬支度にはならなかったかな?
今日は、キムチの素の残りの半分を使ったので、又、素を作り溜めしようかと思います。
最近のコメント