今日も晴れの福井県でした❗️
あづいー‼️
もう8月も終わるというのに❗️
せめて夜だけでも涼しくなって欲しい❗️
はぁ😞💨
悩みが尽きぬせいか、またお腹痛いです…
きーちゃんが可愛い過ぎるからっ❗️
悩むんですよねぇ…
彼、最近アタイの顔を見ると、みぁーって一鳴きするんですの…
昨日なんか、夜コインランドリーから帰ったら、ちびクロちゃんときーちゃんが帰る所で。
一応ご飯は出して行ったのだけど、足りんやろーなぁとは思ってた。
道の真ん中にいたので、車にビックリしてお向かいの家の方に行ったのに、名前を呼んだら走って来て、車の影からチョコっと顔を出し見つめる彼…
可愛い過ぎかっ‼️
その後、玄関に向かう私にコッソリ着いてくる親子…
ひとしきりご飯を食べ、また当然の如く玄関内に入り探検するきーちゃん…
だから可愛い過ぎかっ⁉️
そして、遊び出した息子を放って、お持ち帰りをしたちびクロちゃん。
暫くして戻って来たけど、まだ遊び止まないきーちゃんを見て、段差を登った所でリラックスする彼女。
ふとこちらに顔を向け…
舌の先っちょが少し出たまま❗️
気付いてないっ‼️
あーっもうっ‼️可愛い過ぎるんだよっ❗️
彼女といい、彼女の子供達といい…
私の心臓何度撃ち抜いたら💘💘💘💘💘気が済むんでしょうかっ❗️
あっ、また可愛いさを語ってしまった。
まぁしょうがないのです…
私の心はバーニングハートなのでっ(笑)。
毎回燃え尽き再生する、『猫』という生き物への愛はフェニックス並(笑)
朝からテンションおかしいのはお気になさらず。
↑この辺は朝書いてました(笑)
で、やっと本編なんですけどね。
我が家のにゃんずのご飯等、ストックは全て玄関にあります。
荒らし魔がいるので。
スチールラックを置いて、収納ケースに入れて置いてあるのですが、基本カリカリなので問題はなく。
が、ちびクロちゃん達やお母にゃんには、カリカリの他ミルクやウエットもあり、それらはすぐ手に取れるのが好ましい。
それに加え、夏の始めに小さなポータブル冷温庫を買いました。
ミルクを冷やしておく…ただ…それだけの為にっ‼️(笑)
んで、寒くなるとこれが温めておくのに変わるか、パウチウォーマーと入れ換えるかは、まだ分からないのですが、冷温庫、結露的な物が凄くて床に直置きはちょっと…な感じ。
今までは100均のミニスノコの上に置いてたのですが、スノコ下に毛埃は溜まるし掃除がめんどくさい。
しかも木なのでカビが💦
パウチ類もカゴに入れて、床に直置きだったのだけど、量が増えて同時にカゴの数も…
娘の部屋の出入口前になるので、段々邪魔になってきたので、パウチ類は100均でワイヤーラックを買ってきて、三段の棚を作り片付け、おかげでスッキリ。
足元をキャスターにしたので、掃除の時はスッと動かせる✨
が、こうなるとやはり、冷温庫も何とかしたいところ。
ファミリーのミルクを飲む量が半端ないので、ドンキやPLANT3(ホムセン)に行くと、毎回大量?買いをするので、ストックを置く場所も欲しい。
パウチを入れるお皿も何枚か用意してるので、それも置く場所が…
と、冷温庫の方もワイヤーラック組めばいいじゃん?と思い、サイズをどうしようか?と考えてました。
パウチ用棚もあるので、あまり幅があるとなぁと。
それで色々思い出して、ワイヤーラックのシリーズで正方形のがあったなぁと。
通常20×40、25×40、15×30くらいの品揃えかな?
棚板部分としては。
そこに30×30があったんですよね。
25でもいいかなと思ったけど、幅が40か…とか、コンセントの根元があるから30は欲しいかも…とか。
でもまぁ30×30にしようと。

とりあえず棚板2枚あればと買いに出たんですが。
…無い❗️
あ、基本的にダイソーのジョイントラックシリーズです。
延長ポールもあったり、カゴになってる物もあったりと、中々優秀だと思ってます。
で、少し前からダイソー寄る度に見てたんですが、いつも1枚しかない。
回れる所のダイソーだと4軒あるんですが、1ヵ所は完全に正方形の物は無くなっていて、他の所も1枚あるかスペースが空いてるかで。
他行ったらあるかなぁ?と買わずにいたけど、2週に分けて回ったんだけど、枚数が揃ってる所がなく、結局1枚買って、他でも1枚買えば…と思ったのに、先週あった所にも無くなっていてショック。
しょうがなく25×40で作ったけども。
先月くらいにはわりとどこの店舗でもあって、近くの店舗では積み上げて(っても10枚も無かったけど)並んでたのに、何故いつも欲しいと思うと無いんだろう…
しかも多分、30×30終売ぽいんですよねぇ。
福井だけ?
何かいつもそうなんですよね。
これいいなーと思っても、特に今は使わないなと買わないでいて、使う用途が見つかっていざっ❗️と買いに行くと無い。
今回はお気に入りのスリッカーブラシも無くなってたし、コロナで在宅ワークとか休業がピークの頃は、私がいつも愛用していた掃除用のウエットシートも売り切れ。
(今は在庫沢山並んでましたけど)
ペット用の季節限定品は、置いてある店が少なくて、い草シリーズは1店舗のみで、しかも長方形のマットしかなく、それもすぐに売り切れ。
ユーザーさんが紹介していたネコ型ベッドは、2店舗で置いてあったけど、うちの子達には小さそうだったので(特にちょび太)諦めて。
でも、ワイヤータイプの猫じゃらし❗️

最後に行ったダイソーで見つけました‼️
他の店舗は置いてなかった…
じゃらし系、ゴムとかテグスのようなヒモ系だと、噛みちぎる子ばかりで💦
釣竿タイプの物…何本ダメにされたか(泣)
ワイヤータイプだと噛みちぎる事は出来ないのでいいですよね🎵
羽根の部分は多分、瞬殺されそうな予感がしたので、並んでた分買い占めて来ちゃいました(笑)
頭数が頭数なので許して~💦
数えたら7つくらいだったので、そのままレジに持って行ったのだけど、10個あったようです(笑)
早速夜、きーちゃんと❤️

大興奮。
ちびクロちゃんも遊ぶ⁉️
って彼女の前でプランプランしたら、匂い嗅いでプイッとされましたよ(泣)
んで、暫く遊んだら…

下駄箱の下に入って眠そうに。
だ、だからっ‼️可愛い過ぎるやろー‼️
しかし本当、最近ダイソーのペット用品が侮れない…
カラーBOX用のベッドも、ホムセンとかに売ってますが、ダイソーの方が安くて素材がしっかりしてると思います。
ただ蓋がついてないのかな?
カラーBOXの棚に入れるので、蓋はなくてもいいと思うんだが、ホムセンのはついてたような?
まぁダイソーの500円商品ですけど、ファブリック生地ぽくてオシャレかなーと。
ふぅ。
暫くまたダイソー通いが続きそうです。
って、昨日の午前中から日記書き出して、書き終わったのが次の日早朝とか草。
今現在午前4時半…
寝る時間無しだー…
夜中色々ありましてね…
さ、一服して弁当作ります❗️
それではまた👋
最近のコメント