午前のうちに台風対策をして
午後から家にお篭り状態。
いつもなら仕事でいない時間帯も
私がいるので、側に来たり、近くにいたり、
ふたりの世界に私を加えてくれました。
特にタローちゃんは甘えん坊モードで鳴きながら側にぺたりと
くっついてきます。
かわいいねえ。

目がくるくる大きくなって
気づけばずーっとこちらをガン見してる。
猫として、ガン見ってどう?ってくらい。
その目がキラキラしてる。

白いお手手がそっと触れていたり、
お尻をくっつけてきたり。
頭を撫でると目を閉じて心からリラックスしている表情。
わかりやすい子だなあ。
時々離れると、今度はミケちゃんを探している。
長い時間、ふたりを観察していると、
ミケちゃんは、やっぱり女子!って感じ。
時々甘えん坊のタローちゃんがうっとおしいんだろうなあ。
ずっとべたべたくっついてくるから
少し離れたところにいたりする。
お姉さん?
お母さん?
精神年齢は絶対ミケちゃんが上だな。

それでも本当に嫌ってわけではなく、
お互いに存在を認めあっているから安心。
ソファーの上でまた猫プロレスが始まる。
タローちゃんは、毎回ミケちゃんの手でピーンと顎を押さえ込まれている。
目はキラキラのまま。
かと思うと、ミケちゃんに遊びをお誘いしている。
よーく見てみると、
タローちゃんは、ミケちゃんに向かって尻尾を軽くフリフリしている。
ミケちゃんが我慢出来ずに手を出すまでやってる。
ギャ!
って鳴いてるタローちゃんでまた始まった!って確認することが多いけど、
始まりを仕掛けているのは、タローちゃんだったりするんだね。
外はまだ風が吹き荒れています。
けれど、室内はふたりとも穏やかに過ごしています。
私のまわりでころんころんと寝転ぶ姿を見ると、
保護してよかったなあって思う。
猫もそう思ってくれていたらいいけど。

最近のコメント