
ゆず、またもや💩に虫が出ました
( >Д<;)
今月で保護して1年…全く外に出ないし、ベランダにも出さないし…
どうして虫が…。
しかも今回で3回目‼️
マンソン見つかって駆除して、その後すぐに回虫が見つかって駆除して、
そしてまた今回は回虫さん
(  ̄▽ ̄)
獣医さんいわく、駆除しても駆除しても虫が居なくならない猫ちゃんが居るらしいけど。
しかも、ゆずの場合は母子感染が濃厚らしく、母子感染だと落ちにくい?んですかね
(*´ノД`)

でもそれって、お母さん猫が外で懸命に生きてきた証よね…
色んな物食べてゆず達を生んで母子感染したのか、
生まれたゆず達に色んな物を持って来て食べさせたから虫が住み着いたのか…。
とりあえず、今日は病院お疲れさまーゆず
(* ´ ▽ ` *)
お薬飲んだから早く虫さん出てこないかな(笑)

最近のコメント