ま め

新潟県 40代 女性

クズでカスなポンコツです

日記検索

最近のコメント

ま め さん
AAD さん
ま め さん
美國 さん
ま め さん
猫坊 さん
ま め さん
AAD さん
ま め さん
にゃんたろ- さん

My Cats(5)

}
まめ

まめ


}
あられ

あられ


}
うり

うり


}
めめ

めめ


}
ぼん

ぼん


もっと見る

ま めさんのホーム
ネコジルシ

ぼん、あられ
2020年9月13日(日) 200 / 4

ちょっと…
本当にただの独り言です。

『ぼん』の異食なんです。
『ぼん』はとにかくビニールを食べちゃう。

特に縛ったあとの取手の部分が食べやすいみたいなんです。
これは同じく異食しちゃう『めめ』も同じ。

今まで異食していたコは
『ぼん』、『めめ』を含めて4匹。
うち、1匹は2、3歳くらいでしなくなったんですが『ぼん、めめ』は継続中。

良くいわれているのが
離乳が早過ぎたから…
とか
内臓に問題があるから…
とか
ただ食感が好きだから…

前に
なんで、うちのコには多いの?
私の育て方が悪いの?
って聞いた獣医さんに聞いたことあるんです。

確かに『めめ』やその他のコたちは離乳が始まった頃にうちにきたり、先天性の病気を持っていたり。

でも、『ぼん』はうちに来たときからビニールを食べているし…

昔、猫草を食べさせると異食することが少なくなる。
って聞いた時は
猫草をあげない私ですが試してみたんです。

でも、やっぱり
【猫草】は【猫草】
ビニールを見つけるとシャリシャリ。

今は『ぼん』はビニールを出していなければ問題ないから見つからないように。
あとは、ゴム製品もダメなのでゴム製マットを置かなければ問題無し。
これは前にいたコと全く同じで昔に戻っただけなので意外と簡単でした。

『めめ』は布、ビニール、ゴム製品
なので食べそうなものを置かない部屋に隔離。

1匹でカワイソウ…
って言われるかもですが昼間、家に誰かがいる時は一緒にいるようにしているし昔からそうなので。

夜寝る時とだけ1匹で…
って感じです。



異食…
もう、これは一生付き合っていくしかないのかなぁ?
って思っています。

なんていうか…
個性っていったら怒られると思いますが
【そういうコ】
って思って
「近くに置かなければいいんじゃない?」
って思っています。

他の病気だって
そういうコ
なので悪い方に悩むんじゃなくて
【猫が楽しくなるにはどうしたらいいんだろう?】
って考えるようになりました。

悪い方に考えるのってなんか…
自分(私)が困る
とか私の問題になっているような気がして今は
猫と楽しく♬
って考えるとみんな吹っ飛んでいくような気がするんです。







って偉そうですが失敗続きです。
これは前に日記に書きましたが今年の2月、数年ぶりにウトウトしていた母親の着ていた服を『めめ』が食べちゃったものです。





『あられ』にビニールを見せてもこんな感じなので『あられ』のそばに置いていても安心していられるんです。



それが『ぼん』だとこんな感じで放っておくと食べるのは確実!
なんです。


『ぼん』と『めめ』はビニールに関しては
見つけたら数秒でシャリシャリが始まるので本当に恐いんです。
26 ぺったん てんてる てんてる メグミ メグミ でぶちゃん でぶちゃん にゃるる にゃるる まおちん まおちん Ouちゃん Ouちゃん ハルナツひなかりん ハルナツひなかりん はるはづ はるはづ にゃんたろ- にゃんたろ- ねこよみうた ねこよみうた スナザメ スナザメ 龍馬 龍馬 らっきゅん らっきゅん 美國 美國
ぺったん ぺったん したユーザ

てんてる 2020/09/15

メグミ 2020/09/14

でぶちゃん 2020/09/14

にゃるる 2020/09/14

まおちん 2020/09/14

Ouちゃん 2020/09/14

はるはづ 2020/09/14

にゃんたろ- 2020/09/14

スナザメ 2020/09/14

龍馬 2020/09/14

らっきゅん 2020/09/13

美國 2020/09/13

AAD 2020/09/13

su-nya 2020/09/13

enek 2020/09/13

お祭り小僧 2020/09/13

もえk 2020/09/13

じゅんた 2020/09/13

ちゃーた 2020/09/13

もっと見る

ぺったんするにはユーザログインが必要です。

ログイン・ユーザー登録
 ぺったんとは

日記に共感した時に、投稿者へ思いを伝えられるのが「ぺったん」にゃ。
気軽にご利用くださいにゃ。
レッツぺったん!!

※誰が「ぺったん」したか公開されますムーチョ

Facebookでシェア Twitterでシェア はてなブックマークに追加
コメント(14件)

猫又三郎
2021/05/11
ID:JOYVsMArVx6

トイレは二つあったら別けた方が良いですよね。

洗面所は一時期、何も置かずに旅行みたいに持って行って使ってましたが、今は面倒で置きっぱなしにしてます。。。💦
うがいする場所だから嫌ですよね。💦
タオルも気になりますよね。

うちの主人も人と接する仕事なので、ドキッとること今までありましたが、、、、
なんとか無事でした。

会社の方、陰性だと良いですね。💦

暖かくなりましたし、換気ですね。

塩素も有効ですが、、、、どこまでやるか。。。キッチン付近はマメに塩素で拭くとか?!🤔

su-nya
2021/05/11
ID:vTouQyNhixw

やはりトイレ、洗面所あたりの除菌ですかねー😥

タオルは元々別々で共用してないのですが、洗面所の拭きあげをしっかりします💦

食事は部屋に届けてなるべく使い捨て(割り箸、紙皿)にしようかな?🤔

ねこザイル
2021/05/11
ID:IFsmhThxodQ

他人ごとではない話です。
猫も大事ですがsu-nyaさんに感染したら一大事ですよ!
どこかホテルへ‥難しい?
ビジネスホテルに行ったとしても、食事がね?外出られないし🤔
紙皿、割りばし、紙コップにしましょう。
困ったね。
どのくらい隔離してたらいいんだろう。
ある程度経過したら自己負担で抗体だかPCRだかの検査するとか?
保健所に電話しても繋がるかどうかですね。

su-nya
2021/05/11
ID:vTouQyNhixw

ねこザイルさん

とりあえず大元の濃厚接触者さんが明日検査なのでソレ次第らしいです😞

社員の子がその濃厚接触者とどんな関係かにもよるけど、同棲中のカップルとか家族とかだと大元で陽性が出たらほぼアウトですよね?😢

とりあえずは明日、報告待ちみたいです。
私に感染するとヤバいってのは分かってるみたいです。

猫に伝染したらコロナに殺られなくてもうちに殺られると思え!と言ってるので注意はすると思います💦

割り箸、紙皿、紙コップ、プラスプーン…
小泉さんに怒られそうです😅

きゃう
2021/05/11
ID:BIaxjJcglck

旦那様、不安すぎてキレたん?
紙皿お箸等、使い捨てで良いと思います。
トイレ、洗濯もできれば別。
お風呂はシャワーのみ?
部屋も分けてご主人は猫さんとノー接触。
家の中は二人とも常にマスク…とか?
こりゃ大変だ。
しかし、濃厚接触者の濃厚接触者と食事した
接触者となると陰性だとわかるのが
ずいぶん先になりそうですかね。
最初の濃厚接触者が陰性でありますように。

su-nya
2021/05/11
ID:vTouQyNhixw

きゃうさん

多分、西川先輩が始まっている(ツアーそのものは今週末から)事もあってちょっと神経質になってます。

びわこ組を会社に近づけない、びわこの人以外接触しないで何とか感染させないようにピリピリです💦
私全く関係ないのに……😭

お風呂も暫くはシャワーのみにしようかと思ってます。

部屋と洗濯物は元から別なので問題ないです💦(笑)


元から私は家でもマスク😷ですが、
布マスクでは無く不織布マスクでマメに使い捨てます😞

明日の大元の濃厚接触者さんの検査次第ですが、陰性であって欲しい……

てか、お昼ご飯一緒に食べたくらいでうちの人も濃厚接触者になるのか…?🤔
聞くだけ無駄やから聞かないけど😫

リエアリー
2021/05/12
ID:QNTuniBTHJ.

こんばんは。

大変な事になったですね。

日本全体的にネコジが繋がっているのに

コロナによる、濃厚接触者の、話しが

出てないので、ニュースで、1000人越しました。と言っても、なぜか他人事の様で、、

でも、こうして日記に濃厚接触者(疑い)の、話しを聞いて、襟を正して、コロナと言うものに対して正しい知識が必要なんだ。と、おもわずにいられません。

会社の人、陰性だといいですね。

もし、万が一陽性だったら、ご主人は、
もらい事故みたいで、悔しいと思います

sn-nyaさんも焦る気持ちわかりますが、冷静になってくださいね。

su-nya
2021/05/12
ID:vTouQyNhixw

リエアリーさん

真面目に生きていて感染するのは仕方ないけど、連休明けにこんな話をされると何処で(何で)感染したのか疑ってしまいますね💦

とりあえずは最初の濃厚接触者さんの結果が出るまでは何ともなので、感染しているものとして扱います(笑)

無事だと良いなー(´・ω・`)

gattina
2021/05/12
ID:vEG.YSIdguI

焦りますね…su-nyaさん、持病があるから

欧米の研究では、空気感染が圧倒的のようですよ
だからマスクを欠かさにように
↓英語だけど、イラストで説明されています
https://www.cdc.gov/coronavirus/2019-ncov/your-health/effective-masks.html
二重マスクにするならば、不織布の上に布製を重ねる…隙間を作らないようにすることが大事です
↓マスクの端っこを結んで、立体型にする
https://youtu.be/GzTAZDsNBe0

ちなみに私が帰国した場合、PCR検査の陰性証明証が必要、近場のホテル3日隔離です
その後空港に戻って到着時の検査結果が陰性ならば、公共交通機関を使わずに移動、2週間同じ場所で待機、
スマホアプリで執拗にチェックされます
すっごく厳しいですよ…だから帰れない(;_;)

できるだけ近づかない、喋らない…
私もバスに乗ったり電車に乗っているけど、喋っていないし、外で飲み食いはしていません
私が思いつくのは、こんな程度…マスクを忘れずに❗

su-nya
2021/05/12
ID:vTouQyNhixw

gattinaさん

そうなんですよね~。
もし感染していたら検査を待たずして私がぶっ倒れると思います😅

常時マスク😷をしてオッサン隔離して
触る所は消毒。部屋はなるだけ換気。


変異株の場合は感染力が強いって聞くけど
お昼ご飯を一緒に食べたくらいで感染するのかなぁ…🤔

金太先生
2021/05/12
ID:weVtqIC6mQ.

濃厚接触者の濃厚接触者、その濃厚接触者…
切りがないですよね。

今年に入り濃厚接触者の濃厚接触者?と言われる方と仕事をするケースが多々あります。
定義では濃厚接触者の濃厚接触者ってのは、正確に言うといません。
陽性者に対して濃厚接触者と接触者と該当しない人だけ。

感染力の強いイギリス型、インド型の変異株が広がってますので、今後はわかりませんが、きちんとマスクをして、ことあることに手洗い、消毒、そして換気。
実際に部屋の中でしたら食事など1人で食べて、換気出来る個室に留まり、起きている間は30分~1時間に一度の換気。
触った場所のアルコール消毒くらいでしょうか。
家庭内感染は避けて通りにくいですが…
ただ、それを実行してる人ばかりのせいか?私の周りの濃厚接触者の濃厚接触者は感染例が1人もないです。

su-nya
2021/05/12
ID:vTouQyNhixw

金太先生

おはようございます٩(*´꒳`*)۶
最初聞いた時は「はて?」ってくらい意味不明でした(笑)

陽性者の濃厚接触者の濃厚接触者の濃厚接触者て…(苦笑)

本来ならば距離的に考えてもそんな連絡無いと思うのですが、同棲してるとか夫婦とかならば連絡、把握もするかな?

ヤバい会社に言っておこう。でうちの人の耳にも入ってしまったのかなー?くらいです😀

最近では都会では陽性の可能性がある場合でもバレないように…で会社休まずにいる隠れ陽性者なんてのがいるとかってテレビで見ると

会社としては感染拡大させないように早めに対応してるのかな?と思います。


やっぱり感染しているかもの感覚で隔離、消毒、換気くらいですかね(Θ-Θ)

念の為、旦那さんの階層に降りる時は使い捨て手袋します。

陰性の報告が待ち遠しいです😩

こばちゃん1
2021/05/12
ID:wxNtzsBwCao

おはようございます。

お風呂は、ご主人が最後に入った方がいいそうです。

うちの主人も同じく、濃厚接触者の濃厚接触者の濃厚接触者でした(わかりにくっ)
最初の一人目が感染した方の奥さんだったので、そこは陽性かな、と思ってましたが無事でした。ホッ。

ちなみにうちは、家の中でも食卓テーブルにアクリルついたてしています😅

ご主人の前の方が陰性なのを願ってます🙏

su-nya
2021/05/12
ID:vTouQyNhixw

こばちゃん1さん

あぁ…ネコジで同じ立ち位置の人がいたー(ホッ。。。)

微妙な所やけど注意しとかなアカンの面倒くさいですね💦

うちは夫婦二人だけなので、旦那さんが夜に入ったら私は朝に入るとか時間を空けて何か浮遊してるかも?な時間は避けようと思います💦

日常的に洗面所とお風呂場は24時間換気してるので、あとは続けて入らないくらいですよねー😞

食事は普段から横並びで食べる様にしてます(苦笑)

猫喘息持ちなので普段から家でも布マスク😷でしたが安全が確認されるまでは不織布マスク😷ですね…肌荒れそうです😭

本当に社員の子が陰性であってくれー🙇‍♀️
ぺったん ぺったん したユーザ
ま めさんの最近の日記

普通に点眼です。 『めめ』です。 https://youtube.com/shorts/uNFZZWkjadM?si=edq2Hy60WlUxQjY4 『あられ』です。 https:/...

10時間前 35 0 6

猫のご飯。 見た目だけでも同じかなぁ? って思ってやってみた です。 『ぼん』(シロクマ)は ロイヤルカナン 腎臓サポートノーマル 『あられ』(猫)は ロイヤルカナン 低分子プロテイ...

2025/04/02 58 2 10

体重測定です。 『めめ』です。 https://youtu.be/GCfn9Ot-XqM?si=HTVtZUk21Vc4pkbW 3月15日は4.0kg。 今日は3.9kg。 とりあえず...

2025/03/30 49 0 11

いつもいつもおんなじ点眼です。 『めめ』です。 https://youtube.com/shorts/aC23aINb6_o?si=QpVyd0E3SSjmhD1F 『あられ』です。 ...

2025/03/29 48 0 10

また、点眼ばっかりです。 『めめ』です。 https://youtube.com/shorts/3ZKNfGg5_2s?si=izaQC5Mg1oaHkl2d と、アンチノールです。 ...

2025/03/28 83 0 10

昨日、『あられ』の爪を切りました。 https://youtube.com/shorts/ZYxSQINTrts?si=XoP9mu4e1Zxgq-Ln 切ったあとはこんな感じ。 htt...

2025/03/26 63 0 16

普通の日でした。 『めめ』に点眼して https://youtube.com/shorts/1EWc86aeblc?si=lDFnETC7Erboax3r 『あられ』に点眼して htt...

2025/03/23 87 2 13

(人間の)保険屋さんからもらったんですけど… 珍しく『あられ』が食べないです。 なんでも食べる『あられ』が食べない⁉️ https://youtube.com/shorts/s1oJ7XW...

2025/03/21 79 0 19

今日も点眼ばっかりです。 『めめ』の点眼です。 https://youtube.com/shorts/u9XWERj2rCc?si=x2s9bs0JEwpDYJGa 『あられ...

2025/03/20 60 0 12

すいません。 また、爪切りです。 昨日、『ぼん』の爪を切りました。 https://youtube.com/shorts/tYkgJSxQb9s?si=IXdB9KcaDwiYMouQ ...

2025/03/18 67 0 11