『柿其(かきぞれ)渓谷』へ
きたにゃー♪
[くる] キシャーーー!!
[うに] うにくるは去年もきたんだにゃ♪
まずは去年の画像をお届けするにゃ♪
[くる] ピギーーー!!
[うに] ここは『黒淵』という場所にゃ♪
エメラルドグリーンでキレイだにゃ♪

[くる] ウッキーーー♪♪

[うに] 『牛ヶ滝』にゃ♪
展望台から見下ろしてるにゃから、
画像だと小さく見えるにゃけど、
けっこう水量あるんだにゃ♪

[くる] ウキウキーーー♪♪
[うに] ここまでは去年行った場所にゃ♪
去年はここまでで、
くるくるが力尽きたから
ひき返したんだにゃ。
[くる] ………………💧
[うに] 今日は他の滝まで行ってみるにゃ♪
[くる] 滝ジャーーー!!
[うに] 20分ぐらい歩いたかにゃ?
『霧が滝』にゃ♪

[くる] キシャーーー!!
[うに] これも展望台から見下ろす滝にゃ。
だから画像だと小さく見えてしまうにゃけど、
けっこう水量ある滝だにゃ♪
滝壺がグリーンでキレイだにゃ♪
[くる] ウッキーーー♪
[うに] 近くにもうひとつ、滝があるにゃ♪
『虹ノ滝』だにゃ♪

[くる] ピギーーー!!
[うに] 落差はあるにゃけど、
水量は少ないにゃ。
………そして、この滝も
近くまでは行けないにゃ。
長野県には滝の真下の滝壺まで
近付ける滝が多いにゃから、
遠くから見るだけじゃ、
物足りなく感じてしまうにゃ💧
[くる] マイナスイオンジャーーー!!
[うに] それにしても、柿其渓谷は本当に
水がキレイだにゃ♪
すぐ近くにある阿寺渓谷のほうが、
有名にゃし、人気あるけど、
柿其渓谷のほうは人も少なくて
まさに秘境だにゃ♪
[くる] ウキウキーーー♪♪
[うに] この先にもいっぱい滝や淵が
あるらしいにゃけど、
そろそろひき返すにゃ。
軽いハイキング気分で来れるのは
このあたりまでだにゃ。
いつか時間があったら、
しっかり準備して、
もっと奥地まで行ってみたいにゃあ♪
[くる] キシャーーー!!
うにうに、くるくるの旅は、
まだまだ続く。
🍀うにくる、信州をゆく!!🍀
これからのラインナップ
☘️木曽牛たこ焼き
☘️かわいいパン屋さん
☘️うにくる、水の街へ!!
最近のコメント