ナガノぱーぷる & シャインますかっと ♪


社員ますかっとは、もうネコジルシでは有名ですが、
『ナガノパープル』!!
巨峰の美味しさそのままに、食感はシャインマスカットと同じく
皮ごと "パリっ" っと、中・じゅぅすぃー。大粒。種なし!
こないだお届けの付き添い*の帰りに、なおさんが毎年末ライブへ馳せ参じるスーパースターが地元の店へ来たので、
後日その店に行って同じモノを買い、
店主のおじさんに話しを聞いて、
おじさんと一緒に写真を撮ったと聞き、
「えー?間接的なふれあい?」とか言ってた私ですが、
かの私が大好きな、安住紳一郎アナウンサーが
ナガノパープルをラジオで絶賛していたので
そーゆー意味でも、すごく食べてみたかった!!
8′15″~24′32″まで。
安住さんがナガノパープルをコーフンして(笑)語っているので
ご興味ある方は聞いてみてください。 明日は放送お休みでさびしー。
これで育児疲れ(特にないんだけど(笑)も、ぶっ飛ぶー。
なおさん、ありがとー!
今日のユキたん。(頭頂部です)

名前『綿毛』でも良かったかにゃ(笑)
ミルクの時間の前に撮ったから? ネックウォーマーに、ママのおっぱいを探している風。
おちりトントンでチッコして・・・ 「カンカン!ユキたんこっち、こっち」
カゴを叩いて呼んでみるけど、まだ聞こえてないのかな?
授乳くっしょんから、ゴロン。 よちよちな、ユキたん。
まだ後脚より、前脚で動いてる感じかにゃ。
【運動能力】
下半身を骨盤で支え、前肢で体重を支えようとする「踏みなおし反射」は、
3.5日齢くらいから見られるようになる。
その後、5.7日齢くらいになると、前肢で体重を支えることができるようになる。
10日齢頃から後肢で下半身を支えるようになり、
14.3日齢頃から後肢による踏みなおし反射が見られるようになる。
[子猫のへや] より
https://www.konekono-heya.com/hansyoku/kitten.html
寝ているスクちゃんが、
『伸びた』と、同時に『ベロ出し』する瞬間を激写!!(たまたま撮れた)

ぐぐーっ。っとするとき、いつもベロを出します。
昨日、寿司屋の弟から『刺盛り』

・・身内用(笑)です。
【預かり・ユキたんMEMO】
9/25
15時半 15g 体重222g にゃん・にゃん・にゃん!!
20時 8g 体重218g
24時 9+3⇒12g 体重225g
9/26
4時半 7g 体重223g
8時半 4+16⇒20g 体重239g
↑今回から、キャットミルクに、プレミアムキャットミルク*を同割で
『溶けにくい』噂で躊躇していましたが。
フツーのキャットミルクと混ぜると、ホントだ。あまり気にならず
最初、飲みが少なくて『味違うから?』と思ったけれど
ちょっと熱かった?⇒冷ます+哺乳器のフタを緩めたら、
一気飲みしてびっくり
プレミアムキャットミルク*
免疫グロブリンを含む初乳(牛)を配合してあるそうな
https://www.morinyu-pet.com/product/premium-cat-milk/
(これも、いつも参考にしてる方のインスタより知る)
13時 1+2+1⇒5g 体重237g
前回おもきし飲んだせい?シリンジに変えてもあまり飲まず