ラキシア

広島県 50代 女性 ブロック ミュート

小さい頃からわんこ・にゃんこ・鳥さんが大好き♪ にゃんこ歴は約36年 にゃんこと園芸が生きがいです(*^ー^*)えへへ♪ あ、メダカもいまして、これまた癒されます(*´m`)むふ♪ お友達...

タグ

日記検索

最近のコメント

|*・д・)ノ ただいま~♪ とうりん さん
あいたいな~ ラキシア さん
あいたいな~ とうりん さん
あいたいな~ ラキシア さん
あいたいな~ ラキシア さん
あいたいな~ ラキシア さん
あいたいな~ あめちゃ さん
あいたいな~ チャチョママ さん
あいたいな~ ピース&杏 さん
帰省とか花粉とか… ラキシア さん

My Cats(6)

}
楽


}
リヒト

リヒト


}
アル

アル


}
風歌

風歌


}
ラテ

ラテ


もっと見る

ラキシアさんのホーム
ネコジルシ

頑張りまくった帰省
2020年9月27日(日) 320 / 4

昨日16時過ぎに帰ってきましたよ~♪
帰った途端、疲れがドッと出て…ヘロヘロにヾ(´▽`;)ゝ ウヘヘ
なので、しっかり寝ましたよ~♪
やっぱ、遅寝してぐだぐだ長く寝るよりは、早寝早起きの方がいいですね…
と当たり前の事を今更気づいたり…



では、帰省の記録…___φ(。_。*)カキカキ





あまり食べられない母の為、一口サイズの食べ物を探して買って帰ったのですが…
一番喜ばれたのは男前豆腐(私は大好き💕)の豆皿豆腐♪
1つが35gなのですが、この位だと母でも1回で食べられますので♪
うちの田舎では見かけなかったので、今度帰省する前にまた広島で買っておこう♪

ちなみに、胃全摘後、なかなか食べ物を受け付けられずにいた母ですが…
今回の帰省では、握り寿司だと4個は1回で食べられるようになってました~""ハ(^∀^*)パチパチ♪
でも体重は少し減って33.1kg…(TωT。)ゥゥ・・
お風呂の際に、髪を洗ってあげたり、背中を拭いてあげたりする時に…
骨と皮になった母の体を見ると悲しくなります( p_q) シクシク
なんせ、胃全摘前はぽっちゃり系だったので、急激に痩せた関係で、皮がたるんたるんになり、一気に"おばあちゃん"になりましたからね…
前みたいにぽっちゃり系にならなくてもいいから、もう少しだけ体重増えてくれるといいなぁ…



今月9日にこけて「頭にたんこぶが出来て、背中が痛い」と電話してきたので心配してたのですが(その時にイトコに行ってもらいました)、「もう痛くない」と云うし、「通院のついでに整形に行くって云ってたけど…もう行かなくていいや~」と云ってたのですが…

24日の通院…
CT検査後、診察室に呼ばれ…
「CTの結果はね、癌の再発は見られないです。
だけど…左の肋骨が5本折れてます。気胸と血胸も…(骨折により空気と血が胸腔内に漏れた)
気胸だけだったら入院して抜く事も出来るけど、血胸もだから…
血液検査の結果、貧血も起こってないから、バンドをして、様子を見ていきましょう。
安静にね」

 ゑゑゑゑゑゑゑゑゑゑΣ(゚д゚|||)ゑゑゑゑゑゑゑゑゑゑ
マジで驚きましたよ…
私も肋骨(3本)骨折を2回した事あるんですけど、めっちゃ痛かったですもの~!!
息するだけで痛かったし、動くのも痛かったですもの!!
まぁ2週間ちょい経ってるから痛みもないのかもしれないけど…でも、全く痛がらないのが不思議(oーo)う~ん

ってなワケで、そこから病院内は車椅子
その後買い物に行った時も車椅子
車椅子を押してるとね…なんか思い出しちゃうんですよね…
私が車椅子を押したのは去年が初めて…
11月に姉を病院へ連れて行った時、人目を気にしてどんなに苦しくてもなんとか歩こうとする姉が、玄関でもう歩けず、「車椅子に乗る?」と聞いたら「嫌だけど…歩けん…」と車椅子にのったんですよね…
車椅子を押しながら『あぁ…やっぱもうダメなのかな…これが最後の入院になってしまうのかな…』と悲しくなってたあの記憶がよみがえって…なんか泣きそうになりましたよ…

と話がそれました…(*- -)(*_ _)ペコリ

医師に「受傷後2週間ちょい経ってるから、急性硬膜下血腫はないけど、慢性硬膜下血腫になる可能性はある」と云われたので、ふらつき等起こったら救急車を呼ぶよう何度も母に云っておきました
近くに住むイトコにも電話して事情を説明しました

更に、ケアマネさんに電話して、事情を説明し、ヘルパーさんに月・水・金と来てもらうようにしました
 (あまり多すぎると母が嫌がるので…)

後は…
色々考え、とにかく出来るだけ無理なく安全に母が生活出来るように、色々購入したり、家具の配置を変えたり等してみました
我が実家は古い家なので、とにかく段差が多いのです
ステップも以前買ったのですが…後1つ必要だなぁ…

段差のある所に手すりを設置出来ない所が多々あるので、本棚や棚等を移動させ、手すりがわりになるようにしました

また、母は背が低いのに何故か高い位置に服をさげたり、洗濯を干すようにしてたので、全て高くても母の目線の所で干せる位の物干し等を買ってきましたよ~
ついでに布団干し出来る物も買ってきた♪
これで私が帰った時は布団も干してあげられるのだ~♪



姉が住んでた家(母の実家)へも行き、1時間ばかり片付けをしました
と云っても、母も一緒なものでのんびり仕分けするワケにはいかず、とにかく袋に荷物を詰めていき、広島で仕分けする物を車の半分乗せ、もう半分は実家で使える物を乗せる…と云う作業です
なんとか詰め終わってからは…
母と道の駅で買ったご飯を姉のお骨のある部屋で食べました♪
「なんか…こうして3人でご飯食べるのって久々やね~♪ Mちゃん(※姉)道の駅の握り寿司大好きだったから、きっと"お母さん、1つ頂戴~"とか云ってるよ(ノω`)ププッ」と云うと…
「そうやね~、Mちゃん、道の駅でも色々買いよったもんねぇ… あんたが帰ってきたら必ず3人で食べに行ってたねぇ…」と母…
後でよく考えてみたら…
最後に母と姉と3人でご飯を食べたのは丁度1年前だったんです…
ちょっとシンミリしそうになったけど…
とにかく明るく話せるように仕向け、「Mちゃん♪ またね♪ また帰ったらくるね♪」と帰りました…

姉宅から持ち帰ったセミダブルのマットレスや羽毛布団等はカバーを洗濯し、私や弟が帰省した時に使えるようにしました
他も母が使い勝手がよさそうな物は実家で使用♪



そんなこんなで…
私、ずっと作業しまくり!!

一番疲れたのは…
今回、帰省の間中、天気が悪かったし、強風が吹き荒れてたおかげで、荷物を運ぶ台車がほぼ使えなかったので、私が何度も往復し、荷物を担いで歩くしかなかった事ですね…
うちの実家までの道は人しか通れない為、車を駐車出来る所から歩かなくてはならないのです…
重い荷物を担いで(右肩&腕が悪いので左で担ぐ…)強風に負けないよう必死で歩く…
途中で休むと辛くなるし、荷物を下ろせる場所はないし(雨で濡れてるから…)で頑張って歩く…
毎日何度も何度も…
これがめっちゃ疲れましたよ~<(; ^ ー^) マイッタマイッタ

運び入れたら、家の中も作業しなくちゃいけないし…
母が「寒い」と云うので、家の中も夏仕様から冬仕様にしなきゃいけないし…
なので、朝起きて、ご飯を食べたら作業!!
ってな感じだったので、母が「朝から120%で働いてるねぇ… ありがたいねぇ… ありがとうねぇ…」とずっと云ってましたよ(*^ー^*)えへへ♪

私が帰る時も、「楽しかった」「ありがとう」をずっと云ってましたよ…

心配なので…来月の通院も帰省する事にしました!!
それまで、私も体調管理シッカリせねばね…



さて~、では、広島に帰ってからの話…

今日は、洗って仕舞ってた冬用ラグや冬用にゃんこベッドを出して、干しました~O(≧∇≦)O イエイ!!
ホッカホカにしてから…窓辺以外のにゃんこベッドを冬用にしましたよ♪
なワケで、夏用にゃんこベッドを洗って干しました♪

昼からはちょいと園芸作業(種まき)もしましたよん♪



ゴロンと横になってテレビを見るのに最適そうな姉のクッションを持って帰ったのですが…
ラテに占領されてます(´ー`A;)ヒヤリ・・
私の長座布団に置いてるけど…私は使用出来ません…
私のすぐ近くにこうして寝てるのですが、ちょっと近づきすぎたりすると…唸られてます( p_q) シクシク
余程気に入ったらしい…
姉もラテの事をずっと気にかけてましたからねぇ…
ちょっと喜んでるかもしれませんよ(* >ω<)=3 プッ
『Mちゃ~ん、何故かラテがMちゃんのクッションにベッタリよ~(ノω`)ププッ
Mちゃんもラテにはケージ越しに攻撃されてたもんね~!!
とりあえず、余程近づかない限りは攻撃しなくなったよ~ん♪』

[壁]ロ゜)ハッ
…と書いてて気づいた!!
ラテが我が家に来て3年が経過しましたよ~""ハ(^∀^*)パチパチ♪
3年経っても触れないのですが…まぁ仕方ない…
酷い目にあってたもんね…
My Catsのラテを見て下さいな
あの写真は来たばかりの頃ですから…
避妊手術もせず、盛って煩いし狂暴だからとケージに閉じ込められ、ご飯も満足にもらえなかった痩せっぽちで狂暴だったラテ…
今はふくふくしてますよ~♪
のんびりのんびりいこうね♪ ラテ♪



帰省時に昔から庶民の味方と云われてるお店でにゃんこベッドと魚のおもちゃと肉球柄スリッパ(写真撮るの忘れた)を買いました♪
(この時ばかりは興味を示すラテ|ω・`)プッ♪)

別のお店で安売りになってたぷろぺらじゃらしも買ってたのですが…
これ試したらみんにゃ食いつきが素晴らしく、珍しく5にゃんみんにゃ目をギラギラさせながら飛びついてきました!!
が、ぷろぺらはすぐに破損…
紐がゴムなので、捕まえられて引っ張ったら…ゴムパッチンのように顔面に当たってめっちゃ痛かったです(TロT)エーン



キャットニップ入りの魚のおもちゃもなかなか食いつき良かったです(≧ω≦。)プププ



ホットドック型のベッドもなかなかいいですね♪
相方には「また買ってきたんか~!!」と云われましたけど~ヾ(´▽`;)ゝ ウヘヘ



さて…
また明日から仕事頑張りますか~!!
 ファイトーー!( ゜ロ゜)乂(゜ロ゜ )イッパーーツ!!
36 ぺったん ちぃのママ ちぃのママ ハルナツひなかりん ハルナツひなかりん ゲンにゃん先生 ゲンにゃん先生 koko2828 koko2828 とうりん とうりん コタねこちゃん コタねこちゃん ベルにゃ ベルにゃ みえりん みえりん ココモモリン ココモモリン にゃるる にゃるる バーマン バーマン にゃんたろ- にゃんたろ- メグミ メグミ n.にゃち n.にゃち
ぺったん ぺったん したユーザ

ちぃのママ 2020/09/30

koko2828 2020/09/28

とうりん 2020/09/28

ベルにゃ 2020/09/28

みえりん 2020/09/28

にゃるる 2020/09/28

バーマン 2020/09/28

にゃんたろ- 2020/09/28

メグミ 2020/09/28

n.にゃち 2020/09/28

いつも一緒 2020/09/28

ま め 2020/09/28

jt 2020/09/28

由依子 2020/09/28

su-nya 2020/09/28

tugu 2020/09/27

猫又三郎 2020/09/27

ピース&杏 2020/09/27

かしす 2020/09/27

きゃう 2020/09/27

中村屋 2020/09/27

ありさ39 2020/09/27

ミキャーナ 2020/09/27

しゅらこま 2020/09/27

まおちん 2020/09/27

龍馬 2020/09/27

ぺったんするにはユーザログインが必要です。

ログイン・ユーザー登録
 ぺったんとは

日記に共感した時に、投稿者へ思いを伝えられるのが「ぺったん」にゃ。
気軽にご利用くださいにゃ。
レッツぺったん!!

※誰が「ぺったん」したか公開されますムーチョ

Facebookでシェア Twitterでシェア はてなブックマークに追加
コメント([[comment_cnt]]件)
削除されました

[[parent.data.user_name]] [[parent.data.user_name]]
[[parent.data.create_date_disp]]
ID:[[parent.data.ip_hash]]
削除

[[child.user_name]] [[child.user_name]]
[[child.create_date_disp]]
ID:[[child.ip_hash]]
削除

ぺったん ぺったん したユーザ

[[user.user_name]] [[user.create_date]]

ラキシアさんの最近の日記

|*・д・)ノ ただいま~♪

昨日、帰ってきましたよ~♪ 8日(土曜)、9日(日曜)は午前中家の事をして、午後から友人宅へ行ってました♪ この帰省中…ほぼ友人宅へ行ってましたね(≧∇≦)/ ハハハ おかげであま...

2025/02/11 134 1 41

あいたいな~

まだ帰れていません💦 とりあえず、忘備録と… 今日はカメラ持ってるのでにゃんこ写真があります~(*'-')o(*,",)oぺこり 忘備録 2月4日(火曜) 置き薬が...

2025/02/08 147 8 35

寒波来るのに…

にゃんこなしです~m(。_。;))mペコペコ 『せめて写真だけでも…』と思いましたが、車の中にカメラ置き忘れて来てましたε-(´ω`)フッ …広島の自宅だったら取りに行きますが、現在帰省中で...

2025/02/04 224 6 44

帰省とか花粉とか…

いつものように忘備録ですね💦 最後ににゃんこ写真アップしてますから、それだけでも見てやって下さいませ(o*。_。)oペコッ 帰省 ケアマネさんに「老健に申し込みしてもらわなきゃ...

2025/01/24 171 12 41

長々の休み…

前回の日記は忘備録でしたので、その日その時の感情を思い起して書いてたので、またちょっと凹んでたりもしたのですが、お優しい言葉ありがとうございました(o*。_。)oペコッ 寄り添って下さる方が居てく...

2025/01/13 193 6 41

忘備録

今日の日記は忘備録です いつも通りですが、面白くはないので、写真だけ見てやっていただけたら嬉しいです♪ 帰省 2024年最後の帰省… その前の12月22日(日曜)...

2025/01/08 197 14 42

🎍2025年🎍

(*´∇`)o。゚:.・+ あめましておめでとうございます +・.:゚。o(´∇`*)  今年もどうぞよろしくお願いします( *・ω・)*_ _))ペコリン 毎度毎度どうでもいい…と云うか、...

2025/01/01 172 10 44

やっぱ腎臓か…

10日(火曜)、仕事後、一斉ワクチン(一気に5にゃん)に行ってきました 今回はラテに気づかれてしまい、洗濯ネットに入れるのに苦労しました(;-_-) =3 フゥ また少し嫌われてしま...

2024/12/13 299 6 44

帰省と反省 🌵

11月27日~30日まで帰省しました 今回…帰省前から何故か帰りたくなくて憂鬱で… 5年前の11月は…母は胃全摘後予断を許さない状態で重症、姉はもういつ旅立ってもおかしくない程の状況で、毎日約...

2024/12/02 212 8 43

忘備録

気づけば…1ヶ月以上日記書いてなかった… …と云うワケで忘備録です💦 面白くはないので(いや、いつも面白くはないですけれど…(-。-)ボソッ)、まぁにゃんこ写真だけ見てやって下さいませ(o*。_。...

2024/11/26 161 4 38