俺も捕獲器持ってるよおじさん家の庭にも親子猫さんがいる…。
ちまこいのが5匹と春仔が2匹、そして母猫。しかもおじさん家の中には沢山の猫さんがいるらしい。
以前、ご近所の方が毎年繁殖させては捨てていたのをワンコの散歩中に見つけては連れ帰るを繰り返していたら家の中はもういっぱいになってしまい、外で餌をやっているんだって。
あちゃー、野良子がいっぱいやん。
他所のお庭の猫さんの捕獲や不妊手術にはとっても協力的だったおじさん。いつものことと言えばいつものことだけど、自分とこの猫さんとなると話は別。って言う空気が出まくっている。
サンちゃんレンちゃんたちを取っ捕まえに行った日のおじさんは、こっちはまだ小さいから云々。状態もいいし、先ずは疥癬兄妹を先に捕獲で合意。
おじさんにまた会う口実を作る為に、疥癬兄妹の捕獲時に使ったおじさんの捕獲器は私の家に持ち帰り、後日お返しに参上。この時には子猫の1匹が顔が赤くなってるから心配だと言う。皆んなに広がる可能性もあるし、出来れば調子悪い子から、でも捕れた子からでいいから捕まえたら連絡を貰う事で合意。
やはりまた会う口実を作る為に、後日ケージを持って行くと伝えて数日待つが連絡無し。これは捕まえる気は無いなと判断して日曜日にケージを持って参上。子猫の顔の赤みはひいたとの事ですばしっこくて中々捕まらないって。母猫と春仔の2匹はおじさんが捕獲して不妊手術することと、今度の土曜日に私が捕獲器を掛けてみる事で合意。
むむぅ。これはシレッとフェードアウトコースか?
でもね、おじさんとこの親子猫をほっといたらサンちゃんレンちゃんたちを取っ捕まえた意味ないよね。今年既に10匹以上産まれてるんだし、このままじゃ来年はもっと産まれてそう。
はてさてどうしたものか?
日曜日の夜、私はクソ忙しいボラさんに
半沢見終わったら少し話せる?と持ちかけ、しっかり見終わってから電話しました。そしたら、半沢一回も見てないとか言うから…。ありえねー!っと叫んでしまった。
状況を説明すると、あーソレ一番猫が増えるやつだ。えーマジ厄介、やりたくない。相談者さんのご近所さんなら強行突破は出来ないよね。てか、そんなに猫に寛容なら埠頭の猫、置いて来てもいい?とか言いながらもいくつかの提案をしてくれました。
まぁ、途中で只の猫飼いのままでいたいと言ってる事を知ってるハルコに対し、
かかりつけの先生から親猫は早く不妊手術に連れて来い!子猫たちはボランティアさんが何とかしてくれるって言っているうちにお願いした方がいい!って説得して貰えば?
とか、笑顔で撃ちつけて来たけど。
はっ?はっ⁉️最近耳が遠くてねー
って返したけど、半沢見てない人には通じなくて残念(◞‸◟)
出て来た案は
*押してダメなら引いてみなで、分かりました。辞めますと伝えてみる
*子猫たちが本当に大丈夫か一度病院に連れて行きたいと持ちかけて、元には戻せない理由が見つかった事にする
*子猫はとりあえずほっといて、母猫と春仔をこれから寒くなるとお腹剃れなくなるから今のうちに手術しましょうと持ちかけて今すぐの繁殖の可能性を断つ
*世代交代案を提示する
*限界まで増やしてねをあげるのを待つ
どれを選ぶのがベターなんだろう?
おじさんは自営業で敷地内にある小屋で仕事してるから、コッソリコソコソやるのは無理だし、子猫たちはまだ敷地内から出て来ないから居ない時に捕獲も無理だし。
そもそも私は、おじさんの考えや想いを頭から否定して自分を押し付けたいわけじゃ無い。人は誰でも少なからず矜持がある、歳を重ねれば尚更。
その上でおじさん自身が自分と猫のこれからを考えて、わたしのお願いを聞き入れられる地点を探していきたいんだよね。
2年ほど前に、ボランティアさんが入ってこの付近の猫さんをかなりTNRしたらしいんだけど、反対派の人に捕獲器を開けられちゃったりして、てんやわんやだったとの事。
そして今年、既に10匹以上産まれてる事も考えるとゴリゴリ押して結果的に出禁になるのは得策じゃないし。
さっぱり落としどころが見えて来ない以上、先ずは土曜日に敷地内で作業させて貰えることを祈るしかないか。
その時の雰囲気で、何を提案するのか探っていくしかないよね。
あー、でも気が変わって入れて貰えなかったら。
その時は仕方ない。私の限界だから召喚魔法を唱えちゃおうっと。
いや、その前に召喚する方がいいか、しない方がいいかを見極めなくちゃダメか。
(只の猫飼い故に必死になって召喚魔法を習得しました。そして去年も唱えてしまいました。皆さま本当にありがとう)
きりがないので、ここまでにします。
長々とお読みいただきありがとうございました。

サンちゃんレンちゃんはだいぶ綺麗になりました。
最近のコメント