
💛ゆず

1番ビビりで慎重な性格だけど、とっても遊び好き!おもちゃやプロレスで姉妹の「りん」と元気に遊びます!柄の長いおもちゃであれば一緒に遊ぶこともできます◎両目の角膜炎で視力は低いです。頭を上下に動かして空間を把握します◎
視力は低くても慎重な性格もあってか、物にぶつかったりすることはありません。食事なども介助は必要ありません~~~
隠れ場所や高い場所があると心をおちつけることができます。ケージやキャットタワーなどがあると安心🤗
毎日点眼と軟膏で治療しています🌈
💗もも

とっても甘えんぼな女の子♪
目は両目とも角膜炎で白濁し、ほとんど視力がありません。爪が引っかかってしまってもおもちゃを掴んでいるのか、絨毯などに引っかかっているのか分からず混乱してしまうことも。
音や匂いを頼りに進み、噛んだり触ったりして確認して頑張って生活しています。ヘレン・ケラーのように水音を立てたり、ひとしずく鼻に垂らしたりして水の場所を教えました。トイレの場所も砂の音と交換の際も古い砂を少し入れると分かるようです。
食事も食器の音を立ててあげると香りを辿って食事場所までこられます◎
遊ぶおもちゃも、音が出るすこし大きめの物を使っています🎀
ももちゃんも毎日点眼と軟膏で治療しています🔥
💚りん

1番元気いっぱいで人にも猫にも慣れています!片目は視力が弱いですが、もう片方は視力に問題は無いため生活には不自由しません◎
甘えんぼうで、撫でるとお腹を出してゴロゴロ😻
ケージを登ったり、部屋を走り回ったり毎日なかよしな「ゆず」とプロレス勝負をして楽しんでいます!
食事は少し頭痛数回に分けて食べたいタイプなので置き餌をしてあげると良いと思います。
慣れるまでは少し警戒心が強いですが、慣れれば遊びたがったりくっついて甘えてくれるツンデレ🤗
かぎしっぽがチャームポイント◎
りんちゃんも点眼薬と軟膏で治療しています👍
現在3匹とも里親募集中!
よろしくお願いいたします🐱🍀

最近のコメント