で、結果はこんなです。手前のナナが入ろうとしないグレーの箱が猫用ボックスです。その後ろにたまたま置いてあった収納ボックスがナナのお気に入りです。
サンマのオモチャに次ぐ期待外れでした😞

掃除を始めると、後をくっついてきます。台所の掃除を始めると台所、風呂場の掃除を始めると風呂場、あとをついてまわります。


犬と違うのは、甘えん坊には違いないんですが、ずっと飼い主のそばにいたいんだけど、ソーシャルディスタンスは保ちたいみたいなところがあります。
私から2、3歩離れたところでじーっとしてます。

私の座っている椅子に人間の子供みたいにつかまり立ちして、ニャーニャーと何か訴えて、それから落ち着きなく動き回る時があります。お腹が空いてるばかりではないようで、私が後をついてくと走って自分用の和室に行きます。抱っことかあまり好きじゃないのに、そばにはいて欲しいようです。一緒に和室に行ったら自分用の布団で眠り始めました。

膝に乗っけてもすぐ降りてしまうのに、出勤前の時間が押してるときに限って膝の上でずっとくつろいでいたりします。私の横にくっついて一緒に寝てる時もあります。そのくせ、こっちからベタベタしようとすると、パッと離れて向こうに行ってしまったり😆
犬は忠実、猫は気まぐれ。両方の言ってる言葉がわかったらおもしろいだろうなあ。
最近のコメント