
今日は仕事後、ワクチンに行ってきました~
ワクチンだけだったら別に日記には書かないのですけどね…
ちょっといつもと違う事もあったので…
ちなみに、かかりつけまでちょいと距離がありますので、いい時期にまとめて済ませられるよう、先生に相談して4にゃん同じ時に行きます
(気性の荒いラテだけは洗濯ネットに入れます)
余談ですが、私は右肩&腕が悪く、重い物を持てない為、キャリーは軽い物を使ってます

去年我が家に来たがっくんは、今月末の予定です
(がっくんは2~3年野良にゃんでした)
かかりつけの先生は、成猫でもワクチンを打った事のない子は子猫同様2回打ちますので、がっくんだけ時期がちょっとずれました

実は…
ラテにハゲが出来てます・゜・(ノω;`)・゜・シクシク・・。
ラテはがっくんをめっちゃ嫌ってるけど、がっくんはラテにじゃれようとして襲う…
そのストレスがたまったようで、尻尾の付け根の方を舐めて舐めて…ハゲが出来てしまったのです…
色々ラテの居場所になるような所を作ったりしてもダメで、他も色々試してみたりしてもダメ…
ラテは他の子の事も嫌ってるので、元がっくん部屋に連れて行ったのですが…酷くパニックになってこれまたダメ…
で、そうこうしてる間に、最近ハゲ部分にかさぶたが出来る程舐めてたので、今日診てもらいました
「こりゃノミアレルギーじゃないの?」と云われて、『ひょっとして窓際まで猪来てるからノミも入った?』とつい考えてしまいましたが、ラテだけノミがつくと云う事もないので違いますね…
舐めすぎて傷になって炎症起こしそうな感じになってたので、注射を打ってもらい、薬も処方してもらいました
ラテは体に触らせてくれない為、軟膏は処方してもらいませんでした
全部錠剤ですね…
触らせてくれないので、飲み込ませる事も出来ませんが、多分食いしん坊なのでウエットフードと一緒に食べてくれるであろうと思います!!
これでハゲが治ったとしても…
がっくんが(じゃれて)襲いかかってたら、またハゲる可能性高いですね…
なんでがっくんはあんなにラテにしつこく行くのかなぁ…"o(-_-;*) ウゥム…
困った…
また何か手を考えよう…
あ…後…
ずっと体重3キロ以下だった風歌がなんと3.1キロあったんです~ヾ(〃^∇^)ノわぁい♪
それが嬉しかったのもあって、ラテの事とともに書きたかったんです♪
良かった(*´m`)むふ♪

ではバラジルシ🌹
『ストレンジャー』

久々に育てようと思って購入して蒔いた桃色タンポポが発芽しました♪
成長を見るのが楽しみですね~(*^m^*)ムフッ
近年種まきから遠ざかってたので、その楽しみを思い出しましたよ(ノω`)ププッ
今日は…(´ぅω・`)ネムイ
3時前頃に痒くて目が覚めたら…首から下全体的に蕁麻疹が出来てました💦
痒くて痒くて眠れず…
流石に眠いので、日記upしたら寝ます~
私は体が弱ると蕁麻疹や口唇ヘルペスが出やすいのですが…体が弱ってるのだろうか?
それともたまたま何故か蕁麻疹出ただけかな?
ま、とにかく、しっかり休む事にします~
後…今朝白黒猫がひかれて道路に横たわってました…
ふくふくした子だったので、すぐ近くのお家かその近所のお家の子だったのかもしれません…
どうかこんな風にその命が消える子が少しでも減りますように…
最近のコメント