『ぼん』
前回→4.9kg
今日→4.9kg
「よしよし、5kgいってない」
『あられ』
前回→4.1kg
今日→4.0kg
「あられもいい感じ♫」
ちょっとだけ🤏
本当に100gとか体重を減らしたい。
できたら前のように
『ぼん』
4.8kg〜4.9kg
『あられ』
3.8kg〜3.9kg
を維持できたらいいなぁ…
って思ったりしているんです。
フードを変えたらイマイチ給与量がわからず今は迷走している感じなんです。
これが今、あげているご飯の量です。

たぶんですが給与量よりかなり少ないです。
特に四角い形状の
『ぼん』のご飯
は腎臓病食で高カロリーなので少なめにしています。
しばらくすると2匹とも一旦休憩。
見に行くと…

今日は笑っちゃうくらい同じ量を残していました。
これを、数十分後には完食しています。
ちょっと残すから
「イヤイヤ食べているのか?」
って言われたらバリバリ食べているんです。
この前の動画でご飯を食べた後もまだまだ食べ足りないように見えていた『ぼん』。
こんな感じなのでキリがないんです。
特に大好きな
【腎サポセレクション】
なので本当にキリがないんですよ。
〜おまけ〜
先週の金曜日だったかな?
10年間使い続けたガラケーをスマホに買い替えた母親。
妹が
「見積もりだけでもしてみる?」
って誘って
あれよあれよって言う間に気がついたら買ってしまったそうです。
いろいろと触って使っていた母親が
「もことめめの写真がなーーーい」
(ガラケーは処分しなかったので手元にあります)
と悲しんでいたのでちょっとだけ写真と動画を送ってみました。
『もこ』と『めめ』は一応、母親の猫。
可愛がるだけの係の母親。
『もこ、めめ』は母親にとって、特別みたいです。
私はこの前買い替えたiPhone SE
母親も同じくiPhone SE
これで家族みんなiPhoneになってしまいました。
最近のコメント