群馬県は、最低気温が10℃を下回る日が出てきました🥶
寒いです‼️
夏元気に泳いでいたメダカ達も冬眠間近。
水面に上がって来ずに底の方でじっとしています。
今年は全国的に熊の出没が増加しているそうで恐いですね。
つい先日もよっぴん地域のゴミ収集場に熊が出没してゴミ出しの時は熊に注意しながら出してます💦
神奈川の異臭騒ぎも気になりますね😥
何だろうね?
さて、寒くなって来たからか、しらせがずいぶん距離を縮めてきました🥰
まだ添い寝までは行かないですが常に側にいるようになりました。

いつも私の側にいて、毛繕いをしたり

昼寝をしたり、

撫でろと催促したりしています✨
愛情を掛ければそのぶんお返ししてくれるのが猫だと思います。
ツ~ンとしていても、何処かでキチンと私たち人間を観察しているんだなぁ。。とつくづく思います。
猫を幸せにしながら私達人間も幸せをもらっている。。。
そして、この子達もそう。
手をかけてやればやるだけ答えてくれる。
魚ってとっても手が掛かる生き物。週一必ず水換えしたり、フィルターのメンテナンス、底砂の掃除、水槽ガラス面の苔落とし、必要なら治療も全て飼い主がやらねばならなくて正直【もう止めよう】と思うことも多々ありますが何故か新しい週にはまた水換えしている自分がいます😅😅

【3匹揃って餌くれダンス】
金魚は特に餌くれダンスが激しいです😃
一週間前よりすこ~し大きくなりました🥰

【水槽メンテナンスしてもらって気持ちいい~♥️】
な熱帯魚達。
よっぴん水槽よ~くみている人は変わったところが分かるはず‼️
どこでしょう?(笑)
これがわかった人はよっぴん水槽通‼️
それでは、また~😁
最近のコメント