アタチ、ひとりで人間のベッドに登れるようになりまちた! もぞもぞ動いて、スク兄たんの餌食になりまちたよ。
アタチ、人間ベッド気に入りまちた!

お姫さまのおふとんみたいでちょ。
ココのろーすつーるから、黄色いすつーるに登って、
そーちてベッドへ行くんでちゅよ。 降りるときは、その逆でちゅよ。
ちょくせつ、ベッドからも飛び降りれまちゅよ。
昨日は、ずーっと人間べっどにいまちたよ。
今朝は、預かりの髪をぺろぺろちて起こちに行きまちたよ。
『髪をカミカミ』なんちて!

「えへ」
この『ぴんくのもふもふ』も、アタチに似合ってると思いまちゅ。

預かり、にゃかにゃかイイせんすでちゅね。
「テルちゃん、寝てるでしょ」って。
にゃので、「ジャマちにゃいでくだちゃい!」 アタチは、あんまちおっちな声で鳴かにゃいので、
『声』のはいった、きちょうな『動画』でちゅよ。
そのあと『ぺろぺろ』ちてあげまちた。 『アメとムチ』ってゆーヤツでちゅよ。
アタチは、元気いっぱいに、たくちゃんあちょんでいまちゅ。 そろそろ『きゃっちみー』ってゆー最新オモチャでびゅーも近いみたいでちゅ。
お口の周りが『盗っ人』みたいに黒いからって、
朝のウンチ持って、コレから『びょーいん』に連れていかれまちゅ。

アタチ、とってもイイ子にちてるのに。
【預かり・ユキたんMEMO】
10/22 生後37日 体重714g 保護時(175g)の4倍を超える
体温38.4℃
ユキたんも↑ついでに体温測定
猫生イチ、おっちな声で泣き叫ぶ
サーモカバーにウンチがびっちりついてると思ったら
直後トイレでウンチ(7時前)
夕べの後半みたいなウンチ 量やや多め
朝ゴハン
10分くらい水に浸したドライ+カルカンパウチ+ムース(ドライ入り)
計量↑忘れる
ドライをふやかしたムースがあと1回分なので
夕ゴハン~やわやわドライがゼロの分、アルデンテドライ倍量予定
昼・夜・夕⇒4回ゴハン
夕ゴハンから、ドライ⇒アルデンテのみ
ドライ5~10g+水同量くらい・カルカンパウチ約10g+ムース10g
計30g強⇒2/3程度(20gくらい?)食べる感じで、残す
22時
コンテナおひとり様トイレでウンチ 足につかないやわさ 量普通 茶色
10/23 生後38日 体重743g
朝、オトニャの後にユキたんのゴハンにしていたけれど
(ふやかし時間+運動で腹を減らす)
今までしていなかった、オトニャのドライを横入りして食べ出す
アルデンテドライ含むフード20g程度完食で
まだ食べたそうにウンウン甘え声なので、ドライだけ皿に足すと食べる
次回から、ふやかしなしのドライで良さそう
6時半
コロルトイレでウンチ 足につかないやわさ 筆記体小文字L型 量普多め 茶色
ウンチのときは、すたんでぃんぐ・すたいる気味のユキたん。 人間ベッドに上り下りできるようになったので、
おひとり様トイレ⇒廃止
上から猫トイレぷち⇒トイレの内・外に踏み台用意して設置
出られなくならないか検証⇒かじりついて、なんとか外に出られるみたい ユキたんは、猫砂を直接『かしかし』せずに、まわりの壁を掻くタイプ
(テルちゃんと一緒)