ハガキがきていたので、ついでに尿をとって検査してもらおうと思っていたから、まだ先かな?って思ってたのに、とれちゃったので急きょ行くことに。
損なこととは露知らず、呑気にいつもの日常を過ごしているジジ😁
最近は寒くなってきたので、私の布団で一緒に寝てます🥰
やってきましたこの季節!嬉しいですね🤭
と何回もこの季節を楽しんでいるような書き方だけど、ジジが来てから1年しか経っていないのですが…😅
そんな最近のいつものジジの朝の過ごし方は、
私が弁当作る為に起きると、ジジも一緒に起き、外にいる鳥さんたちがピーピー鳴いてるので、ご挨拶したいのか「外に行きたい」とジジも鳴く😣
出すと鳥さんたちをボーッと眺め

寒そうよ💧ってか、寒い🥶
で、弁当作りが遅くなるので、まだ出たいジジを強制的に🏠️に
ここからはストーカーが始まります。
私が弁当を作り始めると上に登って監視💦

私が動くとジジも動く。
顔を洗えば洗面台へ、洗濯機に洗濯物を放り込めば一緒に覗き、干しに行けば一緒にベランダで干しているのを眺め

、洗濯物を畳めば邪魔をする😅

可愛いけど、忙しい時はちょっと邪魔かな~~😁
といつもの毎日から始まりますが、今日は病院。
キャリーを差し出すと、素直に入ってくれました。
きっとお出かけって思ったのかもね🤭
車に乗せても、変わった様子はなく、落ち着いてました。
病院に着くと、目の色が変わったわ😅

診察台にキャリーを置き、扉を開けても出てこず💦
私が引きずり出すという始末…💦
先生に首根っこ捕まれ、ブサッ!と刺され、直ぐに自分からキャリーへ😁
鳴く事もなく、さっさと終わりました。
椅子の上にジジを置いて会計していると、犬の薬をもらいにきた方が入ってきて、ジジに話かけていました。
その間、
「あら可愛いね~~」「ニャー😸」
「注射したの?」「ニャー😸」
「痛かった?」「ニャー😸」とジジが返事をしているように聞こえ、
その方と受付の方に「返事してるね~~」って言われ、愛嬌あって可愛いと🥰
誉められた私は嬉しかったよ~~💕
帰る車の中では、大鳴き…💦
今鳴くの?ビックリよ😅
でキャリーから手を伸ばし、私の左腕に手をかけ爪を出し引っ張ろうと…💦
「早く出せー」「病院とか聞いてない」と言っているようで、行く時とは大違いにキャリーから出してと酷かった💧
家に着くなり、落ち着きを取り戻しご飯を食べ、疲れたのか寝ました😃
尿検査の結果は、ちょっとphが高いね~~まあでも、このままのご飯で大丈夫だろうと…💦
あんまりおやつあげないようにって😅
確かに最近大丈夫かな?と思ってあげちゃったけど、これが原因?
やっぱりダメだったのかな?
治ってたと思ってたのにちょっとショック~~😣
ジジもショックよね~~🙀
気を付けなきゃ💧
最近のコメント