猫用こたつベッドを買う時に
家にあるベッドほとんど捨てるからと言った
それを、やっとこさ実行
本日押し入れを引っくり返し
出るわ出るわ
猫様用のベッド
普通のスクエアベッド3個
オーバルベッド2個
ポケットのようなベッド2個
マカロンベッド2個
他にも沢山
こんなに猫のベッドがあったんだ ビックリ!(◎_◎;)
使う物は設置して要らない物と分けました
他に人間のクッションとか傷んだカバー類
まさに山ほどになった
どないしよ これ…(*_*;
ゴミセンターに持ち込むか
いゃいゃゴミ袋に入るなら1枚30円
センターに持っていけば、遠いのでガソリン代もかかるし
向こうで書類を書いたりするのも手間だしお金かかるし
と考えて
45ℓゴミ袋2枚にこれ以上入らないってくらい詰め込んで
月曜日に捨てます
年齢も年齢だし断捨離しないとね
他にもあるんだ これが
洋服とか、バッグとか、靴とか
身体が一つなのに
こんなに沢山要らんやろって思う
でも…
なかなか捨てられないんだわね
わたしが死んだら、後始末大変だろうなぁ
今日は相方が仕事帰りに西友で買い物して来たので
猫様方には嬉しいお刺身の日
しかし
そのお刺身をハサミでチョキチョキするにも
親指の付け根が痛む
親指の関節の痛みで調べると
母指CM関節症とかリウマチとか出て来る
更年期の女性で見るとドケルバン病もある
専門家では無いので分からないが
使用頻度が高いわけでもないので
年齢に伴っているものだと言う事は間違い無い
オマケに
昨日のお昼ご飯の時、時間が無くて
ちょっと急いでご飯を食べていたら
あたっ(>_<)
口の中を噛んでしまい、口内炎になってしまった
それから夜も今朝もお昼も…気をつけていても噛んで痛い
ばばあだで
仕方ないですね

竹輪様「…その通りだニャ、ぐーすかピ~ッ」
今朝はグッと冷えましたねぇ
わたしの住んでいる所では最低気温が4℃だったようです
電気ヒーターではもう心もとないので
そろそろガスファンヒーターの出番が近いようです
電気ヒーターの前に陣取る猫様方なのですが
今日は竹輪様は自分のベッドに丸まっていて
上にボアの毛布を掛けて貰っています

それをヒーター前のクッションに座って見ているおんにゃの子

わたしは洗濯をしていたので、慌ただしく動いていて
それを横目で見ておりました
こりゃあ一触即発する雰囲気…(^^;)ダニャ
慌てて
お湯を沸かし
先日出した湯たんぽに注ぎ
タンスから出した湯たんぽカバーに入れて
餅子嬢のお気に入りの布団に入れてあげました
使わなくなって数か月、忘れているかと思いきや
好きな物は覚えているものなんですねぇ
それを見た餅子嬢
すぐに飛んで来て布団の間に潜り込みました
温かいのを確かめた餅子嬢
ご満悦のふにゃら顔です

9時半過ぎてヒーターを消したので
ついでに竹輪様にも

湯たんぽ猫の季節到来です
最近のコメント