今日は薄曇り⁉️
太陽は出てるようで地面は日があたってるけど、空は曇り空な天気でした❗️
毛布洗いたかったのに‼️
起きたら10時でした‼️
昨日の夜も寒かったですね~💦
思わず夜中エアコンつけちゃいました。
ちびクロちゃんの夜食タイムは、玄関で足がカタカタ震える(笑)
以前のように、普通に玄関内に入ってくるようになり、とても嬉しい😆
いや、まぁ…
玄関の中に置いてある空き皿に、うまいもん入ってないか確認してるだけなんですけどね。
やっぱり、手術後暫くは、玄関の外で待ってる事も、ましてや中に入ってくるなんて、警戒して無くなってたので…😢
子供達も大きくなって、焼きカツオ等のオヤツの消費量が半端ないので(大袋なんて1度で無くなる)、カツオのたたき(人間用、冷凍)を買ってきてスティック作ったりしてたんですが、生のを回りだけ焼いてあるんだと思ったのだが、塩分あるんですね⁉️
成分表?の所に塩分が書いてあって。
1g辺りの塩分量を見ると、多分かなり微量だと思うし、市販の焼きカツオを見ても、塩分は書いてあるので、そこまで問題ではないと思うんだけど、にゃつらの食べる量が💦
心配なら娘に聞けばいいんだけどね😅
栄養素とかも授業で習ってるんだからさ。
顔合わせる時間もあまり無いのと、何でも聞くと「教科書見んと分からん💢」て言われるから😓
んで。
オヤツは鶏メインにしてるんですね。
節約兼ねて、生肉買ってきて茹でてますっ❗️
毎日❗️←え?
オヤツ代、毎日400円くらい?
市販の買うよりは…だけど、果たして⁉️(笑)
少し前は、スーパーに買い物に行った時に、タイミング良く毎回のように、ササミが100g58円で並んでたので、大パックを。
それでも500円くらいなので。
が、そう言えば…と思い出したのが、栄養素的に言うとササミよりもムネの方がいいという事。
ササミの栄養素的に、あまりあげすぎちゃいかんかったような?(うろ覚え💦)
ムネだとドラッグストアで、常に100g48円なので、お財布にも優しい…か?(笑)
2枚入りの少し大きめの買っても、400円くらいだし。
それもほぼ1日で無くなるんだけどね…
ただ最近ムネが続いたら、にゃつら、いまいち感を出すようになって😩
ムネは少し固いんですよね。ササミに比べると。
なるべく茹で過ぎないようにはしてるんだけど。
なので、ムネとササミを交互に出すようにして、焼きカツオが安く売ってたら、たまにカツオで。
ちなみに、うちの中の子達は、鶏を茹でても食べません💦
ティっトゥが少し食べるかなー?くらい。
上の子ほど、小さい時にササミあげすぎたせいか、プイッてします(笑)
そろそろ時期的に鱈が旬かなぁと思うので、ドンキで安い時があったら、鱈を茹でるかな。
鱈は大人気ですよ☺️
人間の食べる物は置いてないが、にゃんずの食べる物(主食以外で)は常に置いてある家(笑)
おかげで、旦那と娘には文句言われます😅
「うちには卵しか無い…ピエン」
と。
たまに、卵も無い時あるけどねっ(笑)
我が家の基本は、『休みの日の朝昼は知らぬ❗️』なのです。
私は主婦特権で、食パン常備してますけど😂
娘には、食パンわけてあげます…
旦那にはあげません(爆)
最近はうるさいので、休み前日は少し多めにご飯を炊いて、次の日の旦那用に残しておきます。
おかげで米の消費量があがってます😩💨
そして、ご飯のお供に。と辛子昆布とか買わされます。
いつも2パック買って、一週間もちません。
地味に食費に響いてるんで、やめて欲しいです。
まぁ…夜勤の週も出勤時間が遅くなってからは、お弁当持って行かなくなったので、しょうがないか。
今度…ササミわけてあげようかね?←ヒドイ(笑)
ゴマダレカケルトオイシーヨ❗️
今日のお昼、お母にゃんと日向ぼっこがてら、家の勝手口側までブラブラと。
少し前に雑草はある程度始末したんですが(その節はありがとうございました)、ヤツデは蜘蛛の巣が張ってたんで、触らず。
そしたら僅かな期間にまた増殖しておりまして…😓
花?実?
丸いぼんぼりのような物の集団が…
以前は一房だったのに、今回は2つ3つついていて。
もうえーっちゅうねん‼️
と似非関西弁でヤツデに突っ込みました😅
あと南天?でしたか。
鬼門に植えるという…
あれの赤い実もたくさん…出来てましたわ💦
上の方の一房、重みに耐えきれず?枝が折れて落ちてましたけど😰
あの木も、物凄く増殖して(泣)
やんなっちゃう…
そうそう。
台所の出窓なんですが、外側に蜘蛛が巣を作るんですよね。
窓の端っこに繭玉のようなのが転々と。
お昼に兄が出掛けたので(外側は兄の駐車場になります。)、今のうちと思い、ホースで窓の蜘蛛の巣を流してしまおうと思ったのですが、水栓をひねったらホースの根本近くの所から水がピューっと、5ヶ所くらい。
小さな穴が空いてたようで、水びたし(私が)。
それを帰ってきた兄に話したら
「そんなん外置いとくでやげ❗️」
って…
WHY?
ホース…正式名称?ガーデンホースだったと思うんですけども。
ガーデンホースって、普通外置いとくもんじゃないのか?
え?私何か間違ってる?
てか、どこの家もホースは外に置いてあるぞ?
え?なになに?
使い終わったら外して、家の中片付けるもんやったっけ?
使うたんびにワザワザ外持ち出す物やったっけ?ホースって。
へーーー、知らんかったー(棒)
と心の中で叫びましたとさ。チャンチャン🎵
さて。
また纏まりが無くなってきたので、茉莉花の相手しに行ってきます❗️
こんな…

わがままボディで待ってるので❗️
周りの散らかりはご容赦下さい🙇
それではまた👋
最近のコメント