写真だけ撮ったら、何食べてるのかわからなくなった桃太郎はこちらです↓↓

今回はどうぞのいす。

私がこどもの頃から人気の絵本。
絵もかわいいし、 昭和から令和になっても色褪せない名作です。
うさぎさんが、誰でもすわっていいよ、という「どうぞのいす」を作るところから始まります。
なので、私も作りました。
どうぞのいえ。

去年作った外猫ハウスは、一匹で入るには大きすぎたので、今年は個室。
狭いけど、その分あったかい…はず。
今年はダンボールの中に保温シート、ペットシーツ、キルトの布団、あと娘たちのサイズアウトした着る毛布。
前に作った大きいほうも中身を総入れ替えして出してあります。団地みたいになった。
猫なら誰でもどうぞ、の家です!
何ならタヌキでもいいわよ(笑)
全然関係ないけど、うがいする次女の横顔がクレヨンしんちゃんすぎたので見てください。

あと、新しいの買いました。

今度のは長いのだ。
最近のコメント