くっだら無い独り言…
『あられ』のお耳。
何故か猫相手だと
お耳
お口
目目
お顔
てて(手)
お二階
になってしまうんですよね。
あっ、耳です。

今は落ち着いて来ています。
😸😸😸😸😸😸😸😸
最初は
ロイカナのセレクトプロテイン
から始めて
『まめ』の腎臓病食が
「食べた〜い」
になったので一度味変を兼ねて
ロイカナの低分子プロテインに…
そのあとちょっと耳が悪化したのでまた
ロイカナのセレクトプロテインに戻して今もそれを続けています。
多分…
低分子プロテインで悪化したと思ったこともあったんですがそれは違うかなあ?
って思ってきました。
フードを変えたタイミングとこの前、ちょっと悪くなったときのように『あられ』の
【季節的なもの、気圧の変化で…】
が重なったのかな?
って思っています。
とりあえず、この前も書きましたがフードをアレルギー用の療法食にしてから
【お耳が丸ハゲ】
にならないのでフードもある程度は関係しているのかも…
です。
😸😸😸😸😸😸😸😸
それとお腹の舐めハゲも…
毛はちょっと薄いけど地肌が見えないので
【良し!】
です。

耳が落ち着いているからイライラせずにお腹を舐めないのか?
まだまだ、観察が必要です。
なんで舐めるんだろう?
キズになっていないから薬は必要無いけど…
原因がわからないからなぁ…
キズになっていて治療してもそれは一時凌ぎ…
はっきりとわかればいいのになぁ…
『あられ』のお腹を撮ろうとしたら
『あられ』の短い尻尾がちょっと邪魔で…
『ぼん』におさえてもらいました。
(ゴロゴロ音は『あられ』です)
本当に、本当にごめんなさい
凄くバカみたいな日記ですいません😓
最近のコメント