ホントハタダハルコガオセワスルトキサムイノイヤナダケ
カンちゃんモンちゃんのお見合いラッシュの合間にジョーくんの去勢手術とゴンちゃんたち3匹のワクチン接種が挟まり、あーもう無理!って音を上げかけのヘタレっぷりな私のところに嬉しいご報告が届きました。
絶賛トライアル中だったテンちゃんの里親さまから、早々にもう大丈夫です。のご連絡を頂きました。

里親さまご一家に既にべったり甘えん坊のテンちゃん。先住猫のおねいちゃんずと一緒に遊ぶ動画も届きました。
トライアル期間を設けたい理由が
相性最悪かどうかを見たい。
だったので、ドーンと構えて下さっているのは分かっていましたが、想像以上の早さで受け入れて貰えたみたい。
先月からトライアル中だった疥癬姉妹のサンちゃんレンちゃん。トライアル満了日に、このまま家の子としてお迎えしたい。と嬉しいご連絡を頂きました。
ホントはまだちょっと不安な気持ちもある里親さま。優しい人ほど心配性なのかな?
帰って来れるお家があるのが譲渡の良いところ。
何度も無理しなくていいんですよ。戻していいんですよ。ってお声掛けしたのですが、お迎えしたい気持ちが勝ったようです。サンちゃんレンちゃんを送り出してくれた二人にも良いご報告が出来ました。(でもでも、いつでも帰って来てねー!と心の中で叫ぶ私)

獣医さんの待合室で爆睡しているゴンちゃんたち。カンちゃんの足癖が悪い。
ギャー!!ノミ糞いっぱい!
って初診の時に私も獣医さんも気を取られてしまったジョーくんは、うっかり片玉が陰嚢でした。ざっぱり開腹手術になったけど無事に帰って来て良かった💦

頑張ったね、ジョーくん。帰って来て半日以上ぐっすり寝て、元気復活。お夕飯はモリモリ食べてくれました。
カンちゃんモンちゃんの2匹の里親募集に対して三組のご応募者さまとお見合いを設定し、その内の一組さまは兄弟揃ってのご希望。
「明らかに数が合わないんだけど、皆んなに猫さんをお届けしたい…。」
直せそうに無い悪い癖が勃発。
沢山、話して。
沢山、聞いて。
ちょっと前にご応募者さまの気持ちの深いところを読み切れず悔やんだばかりで猛省中の私。
やっぱり、皆んなに猫さんをお届けしたい…。
お付き合いのある猫ボラさんに融通して貰うことも考えたけど。猫さん足りないといつも泣きついているんだけど。
飛び出せ、ジョーくん❣️
ご応募者さまそれぞれの紡ぐ言葉と滲み出る心の声。人柄に家族構成にお住まいの形や暮らしぶり。
兄弟揃ってのご希望の理由が、離したら可哀想だと思って。だったこともあり、ジョーくんを合わせて3匹の猫をそれぞれ1匹ずつお迎えして頂くことになりそうです。

そして密かにシンちゃんのずっとのお家は、だいーぶ前に決まっていて出発の時を待っています。
ソレニシテモスグシロネコカスルナ
送り出すその日まで、皆んな元気に過ごせますように★

力を合わせて髭模様を紡ぐムツとはる
最近のコメント