それは兄弟喧嘩開始のゴングとなる…
あぁ⤵️💧
もぅやめてくれー💦
内心 もうしばらく熱が出ててくれた方が 穏やかな日々だわとか思ってしまったりする。
でも学校にも行けないし、遊んでももらえない方はストレスを溜めまくって暴れるな💧ハハハ
わたしが無理ー。
と。
冷蔵庫と冷凍庫の食材を詰め込んで。
世で言う三連休、
ちゃあくんのお誕生日おめでとうをしてから
おむすび家は弾丸ツアーを決行しました。
行き先は ばぁばんち(茨城)。
とはいえ。
GOTOが…とかニュースで出始めていたし。
(テレビも見させてもらえない💧)
県外移動は自粛した方がいい時期だよなと。
特に おぉ兄の状態を考えたらね。
でも。
どーーーーーしても。
この連休に。
11/22までには絶対に。
ばぁばのオウチに行かなくてはならない理由がありまして。
それは。
スタンプラリーの台紙をばぁばのオウチに忘れてきちゃったから💧
おむすび家は今年、
FIGHT10スタンプラリーにチャレンジしていたのですが。
(Fukushima,Ibaraki,Gunma,Tochigiと
絆という意味のHeartの頭文字と。
10の施設が協力したスタンプラリー)
←各県1ヵ所ずつ、計7ヵ所以上でプレゼントがもらえたり それぞれの施設の特典割引があったりするのです。
遡ること10/24のこと。
むぅちゃんの命日に、群馬のキャンプ場に行くのならスタンプラリーの『群馬サファリ』にも行こうよと。
「やったー!行きたいぃ🎵」と。
朝 出発した訳ですが。
ところでスタンプカードは?
と探しても。
どこを探しても。
…ない。
「あ。😱💧
『アクアマリンふくしま』へ行って(10/17)
ばぁばんちに泊まったとき。
ばぁばんちのリビングに置いてきたかも…」
えーーーーーーっ!
(その時点で4つスタンプが押されていた)
で。
行く途中で
台紙が二枚になっても大丈夫かどうか電話で問い合わせをして。
大丈夫ですよ、わかるように一緒に郵送してくださいという話だったので。
2枚目の台紙に、『群馬サファリ』『宇都宮動物園』『那須どうぶつ王国』『なかがわ水遊園』の4つのスタンプを押してもらい。
「あとは ばぁばんちの台紙(『桐ヶ丘動物園』『かみね動物園』『アクアワールド大洗』『アクアマリンふくしま』)と一緒に送れば8ヵ所になるね~🎵」
だったのです。
…11/23締切りでね。

絵とお手紙を添えて。
翌早朝、ポストに投函。
任務完了~🎵
「自転車乗って海浜公園行きたーい!」
…無理ー。ここの敷地から出ちゃだめー。
「えー、つまんなーい。じゃ何すればいいの?」
…ご飯作ろう!
と。
庭にテントをたてて。
前回雪に降られて 急いで撤収したときの汚れを拭いたり、防水スプレーかけたりしつつ。

持ってきた材料でカレーを作って食べたり。
車庫のところでラジコンを走らせたり。
思う存分チョークでお絵描きをして。

はい、じゃ恐竜さんたちにバイバイしよっかー。
ってことで。
どこにも出掛けることなく帰宅しました。
でも。
ポストに投函にしに行くとき
早朝 誰にも会わない時間帯、
少し遠回りしての 散歩。
ばぁばのオウチは 団塊の世代が多く住むようないわゆる『ニュータウン』(もはや新しくはない)なのですが。
ちょっと坂を下ると 田んぼや畑なんかが広がる農道(?)なのですが。
畦道っていうのかな、
川沿いの細い道を歩きながら テントウムシやキリギリスがいたり。
チョウチョを捕まえようとして 用水路に落ちそうになったり。
来ていたフリースにセンダングサの種がいっぱいくっついて「サボテンみたいー」と笑ったり。
寝るときに 私が子供の頃読んでもらった絵本を読み聞かせたり。
なかなかのんびりとした いい時間が過ごせました。
行きも帰りも 二人ともグゥグゥ寝てくれたし。
家でお互いイライラして過ごすより 良かったかな…
おむ母は疲れたけどね。
もう熱も下がって落ち着いたし。
咳もあんまり出なくなったし。
とりあえず明日は学校行けるかな。
おむ母も仕事に行きたいな…
「おぉ兄~鼻水の色、とうめいになった?
色つき鼻水は登校禁止だよーっ‼️」
…え。
そんな基準なの?
学校行かにゃいなら ボクと遊ぶのにゃ!

かまわないと噛むにゃよっ!
(通りすがりに毎回足首を噛まれる おぉ兄)
最近のコメント