今日、仕事から帰ってきてすぐに目を確認。
やっぱり左目は目ヤニが出ているし赤いような…

っていうか赤いよなぁ。
赤いかどうか比べようと思って右目を見たら
「右目もピンク色なような…」

でも、左目よりは赤くはないけど…
迷っている時間が勿体ないからすぐに動物病院!
で、診てもらったら…
やっぱり結膜炎😢
で、やっぱり両目が結膜炎😢😢😢😥
なんで『あられ』は頻繁に結膜炎になるのか?
って聞いたら
「小さい頃にかかった猫風邪のウイルスがちょっと体調が悪いと目に出てくるんだろうね。」
とのこと。
ウイルスが原因なので根本的な完治は無理だろうけど二次感染を防ぐために結膜炎は治しておこう。
ってなりまた、目薬になりました。
目薬…
『あられ』は何回か結膜炎になっていて。
いつもロメワンで治っていたんです。
前回の結膜炎のときは目薬だけでは治らず抗生剤を飲んでいたんですよね。
なかなか治らなかったから
「これは長期戦かな?」
って思って目薬を2本買っていて。
でも、抗生剤に反応してくれて思ったより早く結膜炎が治ったんです。
その時に貰った目薬(未開封)が一本残っていたのでそれを使うことにしました。
なのでとりあえずいつも通りロメワンです。
今日の診療費は
目薬は家にあるのを使うことになったので
診察料の500円➕消費税
でした。
最近のコメント