昨年より改良して洋服を新調!
(したのは10月のことなんですがやっと投稿)

モカの本当のお姿参考

ボクお薬飲めるよ!

かなりお気に召したらしく毎日着ていていつの間にか脱いでるなんてことがありません。(自分で脱げる子です)
4枚目にしてやっと成功!
猫は伸びるし可動域広いから洋服作るの難しい!
毎朝のブラッシングで脱がそうとするとイヤーンって少し抵抗します(*´∀`*)
うれしい(*´ω`*)
スフィンクスならわかるけど、立派な毛を持つ犬猫に洋服なんか必要なの?
と思ってました。つい5年前までは。
知り合いの芝犬なんて、寒くなるとお腹を壊すんですよ。
うちのモカもちょい寒がりだなあとは思ってました。
5年前の冬に下痢をしてすぐ獣医へ。
診断はリンパ腫。そこで平熱自体が低いこともわかって洋服を着せることにしました。
病気だから低いのか、低いから病気になったのかわかりませんが、そんな子も居るのね…‼︎
リンパ腫は1年ほどの通院と手術で見事に寛解!その後4年間寛解を維持。今は再発の危機です。
犬猫用の体温計って先が曲がるように出来てるのでオススメです。
最近のコメント