予定よりも30分早目に出て
箱根の山をおり、小田原厚木道路を通って
50分で病院に着きました。
コスモは、キャリーには、すんなりと入れることは出来たけど
Swing動物病院に着くまで、この世の終わりのような
声でずーとないていました。
駐車場で待ってると
病院が始まる30分前
9時に、若い女医さんが
来られて、玄関のドアをあけて
中に入られました。
9時半になるまえに、知り合いの
保護猫活動をされてるかたも
病院に着いて
彼女は、餌やりさんのところから
白猫ちゃんと
別な場所から
キジトラちゃん
二匹を連れてきました。
一緒に入り
受付を、問診票には
保護した場所を書く欄もあり
流石野良猫ちゃん専門病院です。
コスモは、さくらの主治医
大船のむくの先生が
保護する前から相談して
いたので、主人の意向もあり
今回も相談して
今日は、
避妊手術と、血液検査だけをお願いすることにしました😃
ワクチン注射と手術を同時にすると
身体に負担なので
理想は、ワクチンしてから
手術が理想的とアドバイスもらいましたが
妊娠してからでは
遅いので
避妊手術を先にすることにしました。
ないていた、コスモも病院では静かになり
受付をしていると
まだ、4ヶ月の子猫を二匹姉妹を
避妊に連れてこられ
今日、一匹が
発情した動作をしてので
驚いて、連れてきましたって
黄土色のキジネコちゃん
綺麗で可愛く、保護猫?
と思えるほどで
でも、保護猫だそうです。😊
こんな子は、すぐに里親さん決まるだろうなーと
一匹は決まってるそうです。
やっぱり😅
コスモは、一番に手術をしてもらえるとのことで
12時にお迎えの約束をして
車で15分くらいの、ショッピングモールで
買い物をしていました。
10時半頃
携帯に
Swingの先生から着信が入り
何かあったとかと
急いで電話に出ると
「コスモちゃんは、もう避妊してありました」
えー😱そえなんですか?
「お腹に、引っ掻き傷のような
小さな着ずがあり、疑われましたが
確実でないので、開いて確認しました。
子宮も、卵巣もなく、出産経験もない子です。」
さくら耳でもなく、外にいたのに
じゃー迷子の子?
誰か探してる?
と、家族に迎える季満々の私としては
さくらの事もあり
もし、探していたらと不安にもなり
ましたが
3ヶ月捜索願いの、気配もなく
チラシも貼られてないし
姿を見せてくれて
毎日、ごはんを食べに来て
主人と、私を癒してくれたコスモ
12時過ぎに迎えに行くと
もう、床には10個のキャリーが
置いてあり
タオルをかけて、それぞれの問診票がのせてありました。
今から手術をする子達だとそうです。
Swingの先生は、
コスモは避妊して
最近
捨てられたのかもしれませんと言われていました。
そうなのかなー
そこへ、知り合いの方も
餌さやりさんのところに、ご飯を食べに来てる子達を二匹迎えに来ました。
そしてなんと、一匹のキジトラちゃん
その子も避妊済みだった😳😳
そこの子の傷は
はっきりとわかったので
手術をする必要はなかったそうです。
同じキジトラでも
コスモと、その子を担当した獣医は、
違う獣医だろうとのことでした。
その子も、さくら耳ではなく
避妊済み😳
こんなことがあるのかなー
と聞くと
捨てられたのか
もしくは
さくら耳のことを知らないで
リリースしたか
わからない
コスモが食欲旺盛で1日4食食べると
Swingの先生に話したら
お腹に虫がいるのかもしれませんと
二回飲む駆虫の薬を出してくれました。
血液検査の結果は
猫エイズ陰性(*^^*)
初診料1000円
手術費5000円
血液検査3200
駆虫薬1000円
合計10200円
でした😃
チケット使わなくても
破格に安くてありがたい😊
保護活動されてるかたとお話しして、
箱根は、餌やりさんが
避妊去勢をしないで
野良ちゃんにご飯をあげてるだけで
多頭飼いになってる
その子達を全部
避妊去勢をしてあげてるそうで
もう、何百匹も箱根のチケットで
手術しているとのこと
私の住む仙石原春山壮エリアの
野良猫ちゃんがいたら
捕獲器を貸すので
手伝って欲しいと
言ってもらいました😃
さくらの捜索で
監視カメラに写った子達
本当に山で育ったにゃんこ達
一度捕獲器に入った子は
猛獣のように暴れてた。
他のねこたちは
昼間は姿を見せないで
夜
ご飯は、食べに来てたけど
捕獲器に入ったこは
二匹
後は、たまちゃんが二回
おおたいらのにゃんこが三回
保養所の庭で
さくらが、いなくなった直後
同じ子が二回
もっと早く、保護猫活動をされてる
Mさんに会えてたら
その子達も
たまちゃんも、去勢してあげられたのになーと思います。
昨年山で妊娠してる子を見かけました。
でも、産まれたであろう
子猫は見かけません。
厳しい山で
生き延びる事が出来なかったのかも
あの母猫を避妊してあげられたらなー
今年になり
猫を見なくなったので
また、見かけたら
お手伝いしようと思います。
コスモは、
帰宅したら
外に出ようと
いつも出入りする
二ヶ所の窓を行ったり来たり
朝食べないで行ったのに
ご飯には、目もくれず
まるで、来たばかりの時のようでした。
傷口も気になるのか
なめちゃうし
今出したら
帰ってこなくなると思い
今日は、出さないことに決めました。
二時間ほどして諦めたのか
ご飯を食べ
いつものソファでくつろぎ
私が、もう眠くてたまらなかったので
横になってると
お布団に入ってきてくれました😊

コスモ
このまま、家族になってくれるよね
(。^。^。)
最近のコメント