血液検査の結果、腎臓系の数値がとても悪くて人間だったら透析レベルだと言われました。
数値を見ながら説明を聞いてる間に涙が溢れて止まらなくなってしまいました(;д;)
![](/img/diary_image/user_217771/detail/diary_238576_1.jpg?h=03bbc286c403d8c960c8c6f98a419b99)
今後の治療方針を聞いているのだけど、どうしてあげるのが1番いいかなんて直ぐには
決められない(泣)軽いパニックで考えられなくて一旦、待合室に出て時間を頂きました。
待合室で目を閉じて気持ちを落ち着かせるように努力しました。
まず、今は全くご飯が食べれてないので脱水状態になっていて血液中の毒素が溜まっているので
3日間点滴をして一度血液を綺麗にする、その後は皮下注射を通いでする、毒素を吸着するお薬を
飲ませる、とりあえず、出来る範囲で治療をする事にしました。
![](/img/diary_image/user_217771/detail/diary_238576_2.jpg?h=03bbc286c403d8c960c8c6f98a419b99)
今日から3日間入院って事になったのですが、点滴をして万が一って事もあるので
同意書をお願いしますと言われて、また涙(;д;)
先生が処置室に声を掛けてレオを連れてくるように言ったんだけど、それってコレが最後かも?って事?
なんて思ったらまた涙(;д;)
難しい性格の子で私以外にはほぼ威嚇する様な子で看護婦さんに威嚇してて、入院に置いて行くのが心配💦
エリザベスカラー付けられてて私を見つけて寄ってくる姿にもぅ涙腺崩壊です。
帰りの車の中でも勝手に涙が溢れて止まらないし、今も書きながら泣いてる(;д;)
お別れが来るのは分かってたけど、目の前に迫ったら悲しくて寂しくて止められない。
もっと冷静にもしくはそんなに涙は流さないのでは?と考えてたけど全然違った悲しくてたまらない。
![](/img/diary_image/user_217771/detail/diary_238576_3.jpg?h=03bbc286c403d8c960c8c6f98a419b99)
先生に余命は聞かなかったけど、後どれぐらい一緒に居てくれるのかな?
私の感情で無理に薬漬けにはしたくないな・・・レオはどぅ思ってるのかな?
どうしてあげるのがいいのかな?
今日の3日間の点滴でさえ迷った、3日間も点滴・・・気難しい子だし、私が居ない場所で3日間も?
今の状態の少しの改善の為に?腎臓自体は回復することはないのに?
でも、点滴しなければレオはこのままご飯も食べれないで衰弱していく・・・・
結局は私が少しでもレオと一緒に居たくて点滴して貰う事にしたんだよね💦
レオにとってはどっちが良かったのかな?
今後はどうしてあげたらいいのかな?そればかり考えます。
![](/img/diary_image/user_217771/detail/diary_238576_4.jpg?h=03bbc286c403d8c960c8c6f98a419b99)
レオは私が初めて飼った猫で産まれたてを拾って育て約20年一緒に居ます。
引っ越しも2回一緒にしたし、楽しい時もつらい時もいつも一緒でいっぱい癒して貰いました。
レオが居ない生活なんて忘れちゃったよ、気持ちの整理なんてきっと出来ないけど・・・
もぅちょっと一緒に居て欲しいな。 れおたん愛してるよ💖
最近のコメント