昨日ひじきの初ワクチン
めっちゃブルブルガタガタwww
診察ノートに貼る写真が黒猫だからうつりが悪いのなんの笑
ぼやける、ぶれる、目しか見えてないwww
これって黒猫あるある??
そしてタイトルとおり我が家で給水機事件発生_(:3」z)_
夜中にリビングから不穏な音がして
ビビりながら見に行ったら給水機が倒れて水浸しー
これは暴れてて倒れちゃったかなーと片付け
そして戻したら数時間後にまたバッシャーン!!
これはわざとや!
犯にゃんを確認するため張り込み
うちはカインズのウォーターファウンテンを使ってました。
張り込みすること10分
みーちゃんがキタ━(゚∀゚)━!
それでまず上の蓋を手でひっぺがすー
からのフィルターを噛んでペィっとな
して下の部分を手でカタカタカターバッシャーン!!
(・ω・)(・ω・)(・ω・)まじかー
これ結構水が入るからこぼれるとかなり大変なんよ
仕方ないから重めの陶器のボウルにする
念のため下に滑り止め設置
だがしかし手でちょんちょんちょん
エイッとバシャンwww
ですよねー(・ω・)
みぃちゃん水遊び好きだもんなー
そして第二策
植木鉢の水受け
鍋敷きタイプの滑り止め
陶器のボウル
これでどうだ!!!
水受けをかじる
ガタガタする
水をバシャバシャする→水が減る
ふりだしに戻るΣ(-᷅_-᷄๑)
困ったやつー
皿、ボウルに水をはるとバシャバシャ遊びたがる
給水機にすると水遊びはしないがぶっ壊す

これがうちで使ってたカインズのやつ
モーター音は少し大きいけど
水はたくさん入るから多頭飼いにはうれしい
背も高めで猫は飲みやすいのかな?
お値段も安くて良心的でした
まさか分解の仕方を覚えるなんてー
使って半年でした(・ω・)
皆さんはお水問題どうしてますか?
最近のコメント