この前、結膜炎のついでに耳とお腹のハゲも診てもらいました。
ハゲ…
っていっても今はフサフサ♫
ちょっとお腹の毛は薄いけど
私から見たらフサフサ♫

耳もハゲていないし…
耳もちょっと毛が薄いけど赤く無いし肌が荒れていないから
私から見たらキレイなお耳♫


で、やっぱり考えたんです。
お腹のハゲと耳の発疹(アレルギー)は連動しているのではないか?
耳が痒いから
耳に違和感があるから
イライラしてお腹を舐めるのではないか?
『あられ』、
避妊手術の時に抜糸が必要ないように溶ける糸で縫ってもらったんです。
ちょっと恐がりだからって抜糸をしないようにしてもらったんです。
ちょっと恐がりだから術後服とかパラボラアンテナ(エリザベスカラー)にしたらパニックになるかも。
とも思ったのに…
でも、気にしているような?
って思ってお腹を見たら、内側の糸が見えてるー。
急いで病院に行って確認してもらったら
まだ、キズ口が塞がっていないからって
ホチキスになってしまいました。
これなら最初から普通に縫合してもらい術後服にすればよかったです。
術後服…
簡易的な術後服でパニックにならなかったんです。

初めからそうしていたら抜糸までの期間も延びることも無かったのに…
最近思うこと。
『あられ』は舐めすぎるコ。
です。
もう一つ…
なーんにもしていない。
猫と一緒に暮らしているだけ。
ただ、うちの猫のことばっかりな私の日記。
ここまで読んでくださってありがとうございます。
最近のコメント