
朝9時病院で事前の血液検査→お預け
12時〜手術
16時〜お迎え
で、先程手術を終えて帰ってきました。
術後服を着せられ、2週間後に抜糸です。
ちゃんと自分で歩くし、トイレも行きました。
ただ、傷口を舐めたいけど舐められないのと、術後服に慣れないのと、具合が悪いのとで、しんどそうに寝返りでゴロンゴロンしたり、暗くて潜れるところを探して鳴き声あげながら部屋を歩き回っています。
これはしばらくすれば術後服にも慣れて落ち着くのかな…。なかなか可哀想です。
麻酔が効くまでに吐くことがあるそうなんですが、その時に、飲み込んだオモチャのパーツを吐き出したそうで…!見せてもらったんですが、このまま小腸に流れてったら詰まったかも。よかったね、とのこと…。
なんでも口に入れるのでオモチャは都度片付けるよう気をつけてたんですが、それでも飲み込んでたか…。今後いっそう気をつけます💦
それから、事前の血液検査で、肝臓の数値が基準値よりちょっと高いとのこと。
ただ、成長期でごはんたくさん食べる時期は数値が高くなることもあるそうで、誤差の範囲内かな、とのことですが、避妊後は太りやすくなるし気をつけないとですね💦
あと好酸球の数値がちょっと高めだから、たまにくしゃみとかするかも。アレルギーあるかもしれない、とも言われました。
何に対してアレルギー持ってるかは調べると3万くらいかかるから、余程でなければ大丈夫とは言われましたが…。もしかするとちょくちょくお腹緩くなるのはアレルギーのせいもあるのかな。くしゃみも、実際たまにしてます。
とりあえず、諸々不安な部分は追々考えるとして…ひとまず数日はナナとできるだけ一緒にいてあげようとおもいます。
がんばったね〜😢抜糸までもうちょいがんばろうね…!
最近のコメント