ある日死にかけている仔猫(500㌘くらい)を連れ帰り、保護しない選択は1ミリも浮かぶことなく、うちの子になりました
![](/img/diary_image/user_211934/detail/diary_239155_1.jpg?h=152085f7476d532149f439f81100bf35)
チマチマ「えっ、ボクよりちっさいじゃん」いや、同じくらいだよ💦
ガリガリの仔猫は行き場もなく、お外でダンボールをかじって生き延びていたのでしょう
うちの子になって、カリカリもウェットも新鮮なお水もあるのに、なぜかいつまでも誤食ぐせが治りませんでした
![](/img/diary_image/user_211934/detail/diary_239155_2.jpg?h=152085f7476d532149f439f81100bf35)
ちょびこ「子猫がガリガリって……」
大丈夫、今ではちょびこ並にふくふくよ
当時診てもらっていた動物病院の先生に
「仲間がいたら誤食が減るかも」と言ってもらい
それならと、保護猫譲渡会に伺い
次の子を迎えることができました
この子は、とある公園にカバンに入れられて捨てられていたそうです😂
![](/img/diary_image/user_211934/detail/diary_239155_4.jpg?h=152085f7476d532149f439f81100bf35)
ナナ「ひどい❗️そりゃ狭いとこは好きだけど、閉じ込められるのは、ちがうもん❗️」
ほんと、そうだよね❗️
それまでも知らなかったわけではないけど
お外で苦労してる猫ちゃんのことが心配でたまらなくなり
何か自分にもできることはないか…
と考えてねこけん譲渡会に伺って、ボランティアに申し込みました
![](/img/diary_image/user_211934/detail/diary_239155_3.jpg?h=152085f7476d532149f439f81100bf35)
この世から不幸な猫ちゃん、不幸な動物たちがいなくなることを心から願います!
![](/img/diary_image/user_211934/detail/diary_239155_5.jpg?h=152085f7476d532149f439f81100bf35)
「ボクも祈るよ〜〜」
ありがとう、しあわせそうで嬉しい😊
ねこけんボランティアさんについての詳細↓
■ボランティアさん募集
https://nekoken.jp/volunteer/
お問い合わせ(お申し込み)はこちらから↓
■お問い合わせ
https://nekoken.jp/inquiry/
最近のコメント