ゆり37

茨城県 59歳 女性

幼い頃から犬と暮らし、嫁いでからは保護猫を飼育。 その猫も連れて出戻り、実家で一緒に暮らしました。 10年ほど前に寿命で亡くなり、最近、再び保護猫を引き取りました。 注意欠陥障害や 鬱の後...

タグ

日記検索

最近のコメント

今年も盆踊り♪ ゆり37 さん
今年も盆踊り♪ サチ01 さん
今年も盆踊り♪ ゆり37 さん
今年も盆踊り♪ ピース&杏 さん
今年も盆踊り♪ ゆり37 さん
今年も盆踊り♪ ピース&杏 さん
猫には毛糸玉🧶 ゆり37 さん
猫には毛糸玉🧶 tamakofu さん
猫には毛糸玉🧶 ゆり37 さん
猫には毛糸玉🧶 りょみ さん

My Cats(1)

}
モアナ

モアナ


もっと見る

ゆり37さんのホーム
ネコジルシ

今朝は来ないモアナ(写真追加しました)
2020年12月20日(日) 255 / 4

昨日、たっぷり一緒に居たら

今日は戸を開けても来てくれません



ゲンキンなんだからー😿



モアナの寂しさが解消されたならいいけどさ










そうそう!誕生日に買った
首輪が見つかりました❗


モアナのフリースドームの中にあったそう


次男が見つけました




お祖母ちゃん、疑ってゴメン🙇‍♀️💦💦






お詫びに今日は温泉に連れて行くね
(疑ってた事は内緒)




あ!やっと今 来てくれました












25 ぺったん ムック猫 ムック猫 みゆちもふ みゆちもふ Rin7626 Rin7626 2ポメズ5キジトラーズ 2ポメズ5キジトラーズ yama@ yama@ ゆせなチャッピー ゆせなチャッピー じゅんた じゅんた メグミ メグミ ルナルナルーナ ルナルナルーナ T・N T・N もえk もえk ハッピー神無月 ハッピー神無月 いちごおばさん いちごおばさん あめちゃ あめちゃ
ぺったん ぺったん したユーザ

ムック猫 2020/12/21

みゆちもふ 2020/12/21

Rin7626 2020/12/21

yama@ 2020/12/20

じゅんた 2020/12/20

メグミ 2020/12/20

T・N 2020/12/20

もえk 2020/12/20

あめちゃ 2020/12/20

バーマン 2020/12/20

su-nya 2020/12/20

猫又三郎 2020/12/20

ミントノリ 2020/12/20

お祭り小僧 2020/12/20

AAD 2020/12/20

もっと見る

ぺったんするにはユーザログインが必要です。

ログイン・ユーザー登録
 ぺったんとは

日記に共感した時に、投稿者へ思いを伝えられるのが「ぺったん」にゃ。
気軽にご利用くださいにゃ。
レッツぺったん!!

※誰が「ぺったん」したか公開されますムーチョ

Facebookでシェア Twitterでシェア はてなブックマークに追加
コメント(11件)

yashiko
2010/03/04

遠慮がちな マミヤくん♪
かわいいですね~~~カンカンの日差しは
お肌に悪いから 適度なのかな?
ストーブはやっぱり魅力的よね~~~
うちも着けたらみんな集まってきて、、、
お嬢のバトルが始まります。
マミヤ君チャムちゃんライカくんは
兄弟仲良くていいわね~~~

グレ
2010/03/04

マミヤ君程良い暖かさが一番なんだよ^^
特等席最高だと思うよ♪
家の子達も寒いとストーブの前にいますけど少しすると移動して自分達の気持ちの良い場所に移動しているよ^^
体温調節も必要だからね(^^♪
今は兄弟仲良くお家の中でいられて幸せだね(^_-)-☆

ゲシコビ
2010/03/04

うわぁ~、上品で優等生で悶絶良い子のマミヤ君♪なぁんてけなげで可愛いのぉぉ!おばちゃんメロメロよぉぉ!
お外の楽しさを知ってる分だけ出られないのはつまらないかもしれないけれど、暖かくなったらお散歩に行けるからそれまで我慢だね。ストーブの前でとろけそうになっている顔はもう、むちゃくちゃ抱っこしたくなります♪

チャムりん
2010/03/04

>yashikoさん
遠慮がち・・・といえばそうなのかな~?
でもストーブが作動していないとめっちゃ不機嫌顔になるんですよ。
日中曇っていたりしたら怖い顔になるしねぇ~(笑)
マミヤもたまーーにバトルに参加するけど、持久力が無いのですぐに終わっちゃうのよ。
男の子なのに、ちょっぴり情けないです^^;

>グレさん
そうそう、自分で快適な場所を見つけて体温調節しているみたいです。
兄弟で仲良く過ごせるのは、本にゃんは気がついていないでしょうけれど幸せだと私も思います。
もうすぐ実家が忙しくなったら殆どお留守番ばかりになるので、今のうちに一杯甘えさせてあげなくっちゃ・・・・と思います。

>ゲシコビさん
優等生とは大分違うような・・・・^^;
ちょっとぼよよよよ~んとしたのんびり君ではあると思うけれど(笑)
散歩もね~、させてあげたいけど母には怒られるんですよ。
外に出たい病が再発しかねないってね。
私としては庭の散歩くらいいいと思うんだけど・・・。
私の目の届く休みの日に、ちょっと遊ばせてあげようと思っています。

おっき〜
2010/03/04

マミヤ君ってば~♪
くつろぎ方が幸せ一杯だね。(*^-^*)
独りだと寂しいだろうけどチャムちゃんやライカ君もいるから毎日楽しいだろうなぁー!
チャムりんさんの愛情を沢山受けて長生きしてね★(^-^)/

チャムりん
2010/03/04

>おっき~さん
そうですね~、一人ぼっちのお留守番ならそりゃーーもう寂しいよぅ~って大泣きするに違いありません。
ホントに甘えん坊なんですよ、特に男の子達は。
どの子も元気に長生きしてほしいので、持病持ちのマミヤの為にせっせと通院させております。

OKさん!
2010/03/04

以前はたくましい外猫だったのに、今は寒さに弱いのね~。
そっか、北海道だった!そりゃまだ昼間でも日影は寒いわ。(笑)
お日様良いね。眩しいのか眠いのか・・。気持ち良さそうだ♪
黒い毛の子は、陽にあたるときっと体感温度も高いんだろうなあ~。

ちゃー子
2010/03/05

その後、マミヤ君おしっこの方は大丈夫ですか?
お外出られなくなったのは寂しいけど
やっぱり健康第一ですものね。
ストーブの前のトロンとした目が
気持ちいいって言っているようですね。

いわみちさくらさんの「本日の猫事情」
今、最初から読んでいます。
マミヤ君とライカ君は、マミちゃんとライちゃんから名前貰ったんですね。

チャムりん
2010/03/05

>ちゃー子さん
マミヤは現在2ヶ月毎に通院していて、先月最近が出ていて薬を処方されました。
その後は特に問題ないみたいです。
どうも体質的に尿の状態が悪くなりやすい様なので、今後も要注意観察が必要みたいですね。

はい、その通り!(笑)
『本日の~』以前のアンソロジーコミックス『猫っこ倶楽部』から読んでいて、当時から登場していた姉弟から戴いた名前なんです^m^
(後に『でこぼこ猫家族』という彼女の作品だけを集めたコミックスも発売されましたが出版元の倒産の為、多分現在は絶版になっていますけど)

ミーシャ
2010/03/05

お日様に当たって気持ちいいね。
太陽に当たって健康が戻るといいね♪

のんびり、すやすやが一番幸せだね(*^。^*)

チャムりん
2010/03/06

>ミーシャさん
こういうのんびり日向ぼっこして寛いでる姿をみると、にゃんこに生まれたかったなぁ~・・・って思うのは、私だけでしょうか?
猫って前世で一杯苦労した分、今はのんびりしているのだろうかって思います。(笑)
ぺったん ぺったん したユーザ
ゆり37さんの最近の日記

今年も盆踊り♪

先週の日曜日に考えたこと エノコログサでモアナと遊んで 動画を撮り スクショを来週の日記にあげよう♪ と思いまして 庭に生えてる(!!) 立派なエノコログサを採り 撮影開始 ...

2022/08/06 430 6 56

猫には毛糸玉🧶

美味を求める猫用 6月から食欲が落ちてるモアナさん。 美味を求める猫用にしてみましたが 完食は初日だけでした。 毎回買うフードを変えてあげた方がいいのか? 最近、ピュリナの小...

2022/07/29 333 10 48

遅ればせながら肉球ベア(花ジルシも)

肉球ベア 肉球ベア、私も作りました♪ 可愛い系じゃなくなっちゃいました。 ヒゲジジベア🤣 花ジルシ 夏っぽい雰囲気🌴 たまら...

2022/07/23 319 6 50

遊ぶモアナと隠れ身の術🥷

遊ぶモアナ ダッッ‼️ アガッ パカッ ハイになって、ダッシュ💨 壁蹴り? 🤣 ...

2022/07/09 351 6 56

ついに私も保護活動!? MISSION:II(花ジルシも)

花ジルシ コスモスが色々咲いてきました。 ピンクのキキョウも可愛い💕 MISSION:II 例のテーマ曲を脳内再生しながら お読みください♪ ...

2022/07/05 381 2 53

猫の魅力

母は、猫は苦手でした。 父は犬も猫も大好き。 父に持病があって、 私が出戻る時に 連れてきた初代君は 外で飼うしかなく、 とても後悔しています。 16歳まで生きましたが 家...

2022/07/02 359 6 55

ジャンプ・・・じゃない。。。

ジャラシ遊び 新しいジャラシが好きなモアナさん。 相変わらず新しい物好きです。 ジャンプ、ジャンプ。。。? ん? んん?? 足、着いて...

2022/06/26 293 0 48

モアナの食べ方(花ジルシも)

紫陽花まつりに行きました 水戸にある紫陽花の名所へ 叔母と母、次男と一緒に 行ってきました。 猛暑でしたが池や滝があり 日陰で風が通ると涼しく 叔母にも...

2022/06/26 300 4 42

フード悩み中(花ジルシも)

花ジルシ 去年のコスモスのこぼれ種から 自然に発芽して咲き始めました。 開きかけの白いコスモス 可憐です。 フードを切り替えたいが(...

2022/06/24 313 2 40

直角!!

垂直に上げる足 可愛く曲げるおてて あざとく見上げるおめめ いつも少し...

2022/06/18 360 2 58