昨日、成人式って処も多かった様です。
此方の地方でも昨日成人式でした。
うちの新成人Mは、末娘だった筈です。
従姉の中でも一番下の文字通りの「3文安」でした。
その娘に何時の間にか弟と妹が出来て、お姉さんになりました。
自分の事をお姉ちゃんと呼んでいます。

<置いていかれると、捨てられたような顔をする弟。 此方も不安げな妹です。
全くオーバーなんだから、出たり入ったりで、留守番は、 最長、3時間余りでした。>
昨日は、亡き父の誕生日でした。
父から貰った帯を締め、父が私に買ってくれた着物を娘が着ました。

<叔母の家の庭での記念写真です。>
実家に行く前に父の大好きな百合の花を買いました。
仏壇に供えるために、アレンジでなく切花を‥。

<父の誕生日に買った花ですが、たりさんのお父さんも1日違いの誕生日と知りました。
天国で知り合ったかしら‥‥。
此花、たりさんのお父様にも贈りますね。>
もう7年も前になりますが、入院していた1年間、庭の切花を病室に飾りました。
特に薔薇や、百合を持っていきました。その年はよく花が咲きました。
夕飯は?とても疲れたので、スープとサラダだけ作って、肉料理とスパゲティは、
近くのレストランからテイクアウトしました。
ケーキも買ってきて、沢山並べたので、食べきれず、今日も楽をしました。
昨日は、お天気にも恵まれて、とても静かな日で、神様に祝福された良い成人の日でした。
今年は、猫のお姉さんも、短大卒業です。何が待っているでしょうね。
神様と共に生きて行けば、何時でも、どんな時も心強いですね。
☆*~今年成人した皆様、神様の恵みが豊に注がれますように‥。~*☆
次女に言わせると、ボンも20歳だそうです。(4歳×5らしい。)
猫年齢はもっと叔父さんだった筈、でも弟だし、マア20歳でもいいかな?
最近のコメント