ってご存じでしょうか
わたし、ここ東海に来るまで知らなかったのですが
サツマイモと小麦粉を蒸したおまんじゅうの事だそうで
お義母さんが作ってくれたのですが
(相方のお母さんはお菓子や料理が得意な方)
初めて頂いた時には、何て美味しいんだろうとちょっと感動しました
ばばあなんで素材の持ち味を生かした、添加物の入っていない素朴なお菓子大好きなんです
そして
そのお義母さんが亡くなり
一番悲しかったのは、もちろんもうお話も出来ない事もでしたが
この鬼まんじゅうを食べられないと言う事
それくらいに美味しかった鬼まんじゅうでした
お義母さんが亡くなったのは12月19日
今でも覚えておりますが
お義母さんの携帯から、相方の携帯に電話が入り(当時は携帯)
ちょうどその時相方とわたしは外出中で車の中でした
相方が運転していたもので、わたしが出たのですが
相手は何とお義父さん
相方は運転中なんで御用はわたしが聞きますよ(^-^)と言ったら
もごもごしながら
「〇〇が亡くなった…」と
わたしは、まさかお義母さんが亡くなったなどと思わず
誰か親戚の方が亡くなったんだと思ったんです
なので
相方に〇〇さんが亡くなったってと伝えると
「!…ちょっと停まるから待って」
続けて「〇〇っておふくろだよ」と
え~~~~~っ???
死因は、あまりハッキリしないのですが
おそらくは風邪をひいていたので病院で薬を貰っていたものの
元々の持病があり、更に足も怪我をして弱っていた義母
薬の強さに身体が耐えられなかったんではないかと
この日は、前日から具合が悪くて朝に病院に向かう車の中で…
あまりの突然の事でございました
その後は、すぐに相方の実家に行きお義母さんと会って顔を見て
悲しむ間も無く(お義父さんは分からんと言い何も出来ない様子なので)
葬儀の手続きなどを相方がしておりました
こういう時に1人息子って可哀想ですね
誰も頼れる人が居ない
しかし
初めての事ではありますが、営業やっていただけあって
テキパキ手続きしていた相方には、わたしもビックリです
今日、今年最後のわたし1人のお休み
サツマイモを取り寄せした物が大きすぎておうち焼き芋に向かず沢山あったので
お義母さんを偲んで鬼まんじゅうを作りました
これ↓が

こう↓なったの

初めて作ったにしては上出来かな
でも、お義母さんの味にはまだまだ及ばないからまた作るわ
天国のお義母さんに、この香りが届くまで
餅子嬢は芋好き猫
ヒーター前でサツマイモだけを一緒に食べました

さぁ、相方も帰って来るし
唐揚げ揚げよう
今日は珍しくわたしが夕食作りますよ
最近のコメント