行ったお蕎麦屋さんの中から
うにくるオススメのお店を
5軒、発表するにゃあ♪
[くる] キシャーーー!!
[うに] 選考ポイントは、、、
☘️うにくるが2020年に行った、
長野県内のお蕎麦屋さんから選考。
☘️お蕎麦の味はもちろん、
サイドメニュー、接客対応、価格、
お店の外観、内装なども考慮。
☘️あくまでうにくる嗜好。
[くる] ピギーーー!!
[うに] さあ、発表していくにゃ♪
まずは、、、
白馬村の『蕎麦処 りき』さんにゃ♪
[くる] リキーーー!!
[うに] お店の外観画像は割愛していくにゃ。
りきさんは特にくるくるオススメにゃ♪
『天ざる蕎麦』1680円。

[くる] 美味ミャーーー!!
[うに] 白くて細くて均等なお蕎麦♪
冷や麦みたいに見えてしまうにゃけど、
しっかりお蕎麦の香りがするにゃ♪
好みの関係かもしれないにゃけど、
スゴく細打ちなお店は、
ハズレが少ないにゃ♪
………そして、りきさんは、
ガレットもいろんな種類を
取り揃えてるにゃ♪
『信州サーモンガレット』(1400円)

[くる] ギャランドゥーーー!!
[うに] ガレットもなかなか凝ってたにゃ♪
………いつかまた、行きたいにゃあ♪
[くる] キシャーーー!!
[うに] さあ、お次は、、、
山ノ内町の『山の実』さんにゃ♪
[くる] キシャーーー!!
[うに] 竜王スキー場の中にあるにゃけど、
スキーシーズン中は休業。
5月~11月の土日祝日のみ
営業してるお蕎麦屋さんにゃ♪
[くる] ピギーーー!!
[うに] 山の実セット(2200円)で、
盛り蕎麦、そばがき、そばピッツァが
食べれるんだにゃ♪
『そばがき』。

[くる] そばガッキーーー!!
[うに] 画像をズームして、
よく見てほしいにゃ!!
スゴい粒々感♪
穀物を粗く潰して練った
お餅みたいにゃ♪
[くる] チャム………チャム………♪
[うに] 『生粉打ち(きこうち)蕎麦』

[くる] 細ッッシャーーー!!
[うに] 当日の朝、挽いてるお蕎麦にゃ♪
やっぱりスゴい細打ちにゃ♪
お蕎麦の香り、喉ごしの良さなどは
もちろんにゃけど、、
何気にわさびがスゴいにゃ!!
風味が落ちてないにゃ。
たぶん提供直前に卸してるんだにゃ♪
[くる] チャム………チャム…………♪
[うに] 『須賀川そばピッツァ』

[くる] ピギーーー!!
ピザーーー!!
[うに] 味噌ソース。
ネギやえのきが載ってて、
レモンの香りが漂うにゃ♪
[くる] チャム………チャム………♪
[うに] 山の実さんは信州でも屈指の
超有名店で、
食べログ全国100名店でも
毎年必ず選ばれてるにゃ。
……うにくるは
超有名店とはあんまり
相性が良くない?
いまいちな事が多いにゃけど、
山の実さんは
間違いなかったにゃ♪
文句のつけようがないにゃ♪
超人気店にゃから、
行ってみたい方には、
予約をオススメするにゃ!!
[くる] キシャーーー!!
[うに] ……さあ、次回は、
もう3軒、オススメのお店を
紹介するにゃあ♪
……………続く。
最近のコメント