パワースポットといわれる
場所があるにゃ♪
……もちろん、長野県にも
いっぱいあるにゃ♪
長野県の有名な、
パワースポットを
ご紹介すると、、、
長野市、善光寺。

観光名所としても、超人気にゃ♪
[くる] ……………………(  ̄ー ̄)
[うに] くるくるは無反応にゃ💧
昔からの立派なお寺にゃけど、
『氣』は、感じないみたいにゃ。
さあ、お次は、長野市戸隠、
『戸隠神社』。

画像は奥社の参道の杉並木。
戸隠神社は五社あって、
2000年もの歴史があるにゃけど、、、
[くる] …………………(  ̄▽ ̄)
[うに] くるくる💧
ブキミに笑ってるにゃ💧
かなり良い雰囲気だにゃ♪
『良い雰囲気』ということは、
『良い氣』が流れてると
いうことだにゃ♪
………でも、、、
それほどでもないのかにゃ?
お次は、『諏訪大社』。

諏訪大社は四社からなるにゃけど、
画像は『上社本宮』。
諏訪大社も、
さっきご紹介した戸隠神社も、
樹齢何百年のおっきな木が
いっぱいあるにゃ♪
ずっと昔からの
おっきな木にゃから、
精霊さんがいっぱい居そうにゃ♪
[くる] ……………………(  ̄▽ ̄)
[うに] ………またしても、
ブキミな笑みにゃ💧
たぶん、ここも、
良い雰囲気。
良い氣が流れてるんだにゃ♪
………でも、
まだまだかにゃ?
さあ、、、
同じく諏訪大社の、
『下社春宮』のお隣には、
不思議な石仏様があるにゃ♪
『万治の石仏』。

面白い造形。
『芸術は爆発にゃ!!』で
有名な岡本太郎先生も、
このユーモラスな石仏様が
大好きで、
何回も参拝に来たらしいにゃ♪
石仏様の周りを
願い事を唱えながら、
時計回りで3回まわると、
願い事が叶うと
言われてるにゃ♪
[くる] ………………(  ̄▽ ̄)クルクルクルクル
[うに] くるくる💧
無心に回ってるにゃ💧
……………………
[うに] …………他にも、一般的に
パワースポットといわれてる
神社仏閣等は
いっぱいあるにゃけど、、、
どこも、良い雰囲気ではある
にゃけど、、、
まだまだ本当のパワースポット
ではないにゃ!!
これぐらいの記事は
誰にでも書けるにゃ!!
うにくるはここからにゃ!!
信州の本当にスゴい
パワースポットをご紹介するにゃ♪
…………と言っても、
実はワタシは『氣』と言うものを
感じない体質にゃ💧💧
………さあ、ここで改めて
登場にゃ!!
………神の子、くるくる❗❗
[くる] 氣シャアアアアアアーーー!!

[うに] くるくるは目に見えない氣を
感じることができる、
不思議な子にゃ♪
………というわけで、、
次回はいよいよ、、
神の子くるくるが感じた、
信州の本当にスゴい
パワースポットを
ご紹介するにゃあ♪
………………続く。
最近のコメント