北国、雪国の皆さまには申し訳ありませんが、今年の関東は比較的暖かい冬なのかもしれません。
しんしんとする(恐怖を覚える)ような寒気や涙が出るような冷たい強風が少ない。
比較的穏やかな冬なのではないかな、と私は思っています。
まあ、24時間エアコンをつけっぱなしで、ろくに外出もしない私が言えた話ではないのかも。
エアコンをつけっぱなしにしておくと乾燥がすごいです。
クロノスとマーベルの水飲み用の大鉢の水がみるみると蒸発します。
最初はこんなに水を飲むんだ!とビックリしましたがどうやら違う。
空気が乾燥しているため蒸発が早い。
これはこれで加湿器にもなっているんだなあ。
毎日2回、水を取り替えています。

長い間外食をしていた生活、家で食事をほとんどとったことがない生活が一変。
気が付けば食器がなかった。
箸は割り箸を使っています。
四国松山で購入した砥部焼の湯飲み?が箸差しです。
割り箸は洗わないで良い。
使い捨て。
便利な道具です。
最近はアスペン材(白樺)の割り箸が減ってきて竹材に切り替わりつつあります。
スーパー、コンビニも竹材に切り替わっている。
アスペンはロシアと中国が輸出国なんですが、最近は輸出禁止になりつつあるようで。。。
中国は竹材の輸出に力を入れています。
●成長が早く伐採しても翌年には元に戻る
●伐採すると翌年のタケノコの収穫が増える
いいことづくめのようです。
私は竹材の橋は嫌いです。
単なるわがままですね。

おはようございます、なのよ。
ワタシはマーベル、アメショの女の子。
今日はいつもと違う日記でしょ。
なんでだか分かりますか?

おはよう、なのさ。
ボクはクロノス、アメショの男の子。
なんで、いつもと違う日記なのか? って?
それはさ、親父さん、今日はネタがないんだよ。
落ちがないんだってっさ。

クロノスさま?
クロノスさまも。。。

そこから、落ちない、で下さいな。。。
最近のコメント