チャムりん

北海道 50代 女性 ブロック ミュート

某所にお勤め中。 物心ついた時には家に猫がいましたが、チャム以前の子は全員ずっと外生活でした。(一次的にいない時もありましたが。) チャムはご近所の農家さんで生まれ、最初兄弟猫と一緒の予定...

月別アーカイブ

タグ

日記検索

My Cats(7)

}
チョビ

チョビ


}
チャムりん一家全員集合 その2

チャムりん一家全員集合 その2


}
チャムりん一家全員集合 その1

チャムりん一家全員集合 その1


}
空


}
チャム

チャム


もっと見る

チャムりんさんのホーム
ネコジルシ

チョビ、脱走する。
2021年2月7日(日) 411 / 20

昨日の日記の続き。




昨年春の迷い猫扱いから、外猫認定…警備隊員に昇格したチョビ。
しかし気温が下がったら食欲が落ちて体力も落ちた様なので、家に招き入れる。


晩秋に室内に入ってから3ヶ月が過ぎ、初めての雪の中でどう言う反応をするのか確かめたくて、空のベスト型胴衣を着せハーネスをつけてお外に連れ出しました。








雪の中で佇み、動こうとしない。




寒さで固まっていた模様。







湯船に浸かっているかの様に固まっていたけれど、大きな声で「にゃーーー‼️」とないたかと思ったら…





30秒後、急に駆け出し全力漕いで雪から脱出。










…したまでは、良かった。


そして体を3・4度、回転。


くねくねくねりん。
くるくる、すっっぽーん‼️







胴衣のベルトも、首輪の部分も輪っこにしたまま、ハーネスがすっぽ抜けたっっ∑(゚Д゚)



えぇ〜〜〜‼️(◎ Δ ◎;)‼️











びっくりしている間に、物置へ猛ダッシュ💨💨















…呼んでも、声もしないし出てこない。
どうやら雪にびっくりしたのと、3ヶ月ぶりにお外に出たので物置をパトロールしたくなった模様。





道東地方の田舎在住のチャムりん。

家の周りには建物は物置と車庫と農業機械用の倉庫くらいしかない。

ひとまず、散策させて後で呼びに来ようと好きにさせました。













夕方、外で春に向けてビニールハウスを建てる準備をしていた兄が、母の車の上(物置の片隅の空間を車庫替わりにしている)で見かけた様ですが、人の姿を見て逃げちゃったそうで。





チョビの巣である、玄関を少し開けておいたけど、夜になっても戻ってこなかった。














幸い、この日は日中も夜間も気温が高く、−6℃位だった。



翌朝。
家の周りや玄関周り、物置の周りにはチョビに足跡はついていない。

ずっと物置の中で過ごした模様。






私は仕事で家にいられなく、母が様子を見てくれていました。


チョビはどうやら、雪の上を歩きたくないみたいなので自力で玄関から家の戻る気配はないと判断し、チョビのお気に入りのくまちゃんベッドを抱えて、母の車の側…チャムりん家に来た頃ねぐらを構えていたところにそっと置いてみる。


夜と朝ごはんを食べていなくてお腹が空いているので、出てはくるけど臆病な性格が災いし、外では直接抱っこは出来ないので、ベッドの中にご飯を入れて食べさせた様です。









朝も、昼も、この方法で食事。


昼間気温が上がり0℃位にはなっていました。



日中は、物置の日の当たるところで丸くなって座っていたそうです。


夕方、ベッドに食事を入れ30分後にお皿を下げに行くと、ベッドの中に入っているっ‼️











チャンス到来、手を入れて掴み、ベッド毎抱き抱えて家に駆け込む。












1日半かけて…ようやく捕獲。








家に入ると、何食わぬ顔で甘えに出てきた。

手一杯、目一杯1日半分甘えるチョビ…。












私が仕事から帰宅した18時頃も、まだ甘えていました。



あぁ、良かった。
無事に捕獲出来て、ホッとしました。

















【今回の事で判った事】


チョビは昨年冬を経験している筈ですが、雪を見た事ない…というか雪の上を歩いた事がない。
恐らく、酪農家等畜産関係の納屋や牛舎などで生まれ育ったんだと思われます。


牛舎は大きな屋根があり、牛糞や寝藁が沢山あって普通の物置より暖かい。
当然雪の上なんか歩かなくても、倉庫や牛舎を行き来出来る。





だから雪の上にを歩いたのは、初めての経験だったと推測されます。






そして、パニックになりイリュージョンでハーネスと胴衣を脱いで逃走…。



寒かったよね。

ごめんね、私が悪かったよ。
もう、お外には連れて行かないよ。







君は一生、お家の中で過ごそうね。
お外の警備隊員が居なくても、なんとかあるよ。







【教訓】




猫はパニックになると簡単に首輪抜けとハーネス&胴衣抜けをする能力がある。

とにかく無事に捕獲出来て、安堵したチャムりんと母だったのでした。










49 ぺったん りかチャン りかチャン n.にゃち n.にゃち koko2828 koko2828 2ポメズ5キジトラーズ 2ポメズ5キジトラーズ ポンチョス ポンチョス バーマン バーマン りりーここあ りりーここあ Yu-ken Yu-ken おまがり おまがり ルナルナルーナ ルナルナルーナ いしょピヨ いしょピヨ あめちゃ あめちゃ 岡町子 岡町子 やもり やもり
ぺったん ぺったん したユーザ

りかチャン 2021/02/20

n.にゃち 2021/02/15

koko2828 2021/02/14

ポンチョス 2021/02/13

バーマン 2021/02/11

Yu-ken 2021/02/10

おまがり 2021/02/09

いしょピヨ 2021/02/09

あめちゃ 2021/02/08

岡町子 2021/02/08

やもり 2021/02/08

ケロにゃー 2021/02/08

メグミ 2021/02/08

猫坊 2021/02/08

Kano. 2021/02/08

心&美々 2021/02/08

keshi 2021/02/08

もえk 2021/02/08

よちよち 2021/02/08

tugu 2021/02/08

猫又三郎 2021/02/08

グレ 2021/02/07

ぽーん 2021/02/07

harinee 2021/02/07

ありさ39 2021/02/07

ゆり37 2021/02/07

よしさか 2021/02/07

komonya 2021/02/07

ピース&杏 2021/02/07

でぶちゃん 2021/02/07

さんにゃん 2021/02/07

金太先生 2021/02/07

ぺったんするにはユーザログインが必要です。

ログイン・ユーザー登録
 ぺったんとは

日記に共感した時に、投稿者へ思いを伝えられるのが「ぺったん」にゃ。
気軽にご利用くださいにゃ。
レッツぺったん!!

※誰が「ぺったん」したか公開されますムーチョ

Facebookでシェア Twitterでシェア はてなブックマークに追加
コメント([[comment_cnt]]件)
削除されました

[[parent.data.user_name]] [[parent.data.user_name]]
[[parent.data.create_date_disp]]
ID:[[parent.data.ip_hash]]
削除

[[child.user_name]] [[child.user_name]]
[[child.create_date_disp]]
ID:[[child.ip_hash]]
削除

ぺったん ぺったん したユーザ

[[user.user_name]] [[user.create_date]]

チャムりんさんの最近の日記

北国風景写真館 2025  その3 霧氷

ずっと降雪の無かった道東地方。 1週間ほど前にようやく7cm位積もったけど、ここ最近日中も3℃とか4℃とかで、だいぶ溶けてまた地面が見えそうになっています💦 でもまぁ、3・4日頃に...

2025/02/01 70 1 27

笑ってわらって💕

お日様ぽかぽか良い気持ち💕 …の筈が、何故か怖い表情。 空ちゃ〜〜ん、スマイルsmile❣️😅❣️ ...

2025/01/29 93 4 26

北国風景写真館 2025  その2 ようやく降雪

普通の冬は11月中…遅くても12月のクリスマス頃にはしっかり雪が降って、根雪になるものだけどこの冬は年が明けてもまともに雪が降らなかった。 しまいには、1月に積雪ゼロになる始末。 気温...

2025/01/25 84 4 23

暖かぽかぽか✨☀️✨

道東地方はずっとお天気続き。 毎日晴々、お部屋も温々。 空のケージは窓辺の一等席に設置されているから、ぽかぽかね。 ちょっと眩しいけど気にしにゃ...

2025/01/22 95 4 26

本日のMVネコ写受賞、皆様ありがとう御座います✨✨🏆✨✨

14日のネコ写、投稿No.254789「綺麗な猫さん✨」が本日のMVネコ写を受賞致しました💞 皆様、ありがとう御座います🥰 あたちか...

2025/01/20 89 4 26

フィニッシュ‼️✨🤸‍♀️✨‼️

ビビり〜だけど、本当は凄く甘えん坊なチョビ。 今日も安定の、撫でなで待ち。 準備万端ですよ。 さぁ、今すぐ撫でて下さいな👋 {...

2025/01/18 94 4 29

北国風景写真館 2025  その1 雪不足

この冬の北海道、積雪過多の地域と雪不足の地域との差が激しいです。 例年の2倍の雪が降り、積雪も人の背丈より高い地域もあれば札幌や道東地方みたいに雪不足で困っている地区もある。 ホント、...

2025/01/15 98 4 26

やっと寝られる様になりました。

3日に39℃超えの高熱を出し早退してから1週間。 熱は翌日下がったけど、今度は咽頭炎の症状で喉は痛いし声は出ないし、物を飲み込む時もやっとで食事もままなら らず。 横になれ...

2025/01/11 143 6 34

中々体調が戻りません。

3日に風邪引いて39℃の高熱を出して早退したチャムりん。 【おね〜ちゃん、今日も家にいるのね。】 4日は元々休み、7・8日はたまたま連休とって...

2025/01/07 152 6 26

風邪をひいて寝込んでいました💦

新年早々、風邪ひいちゃいました💦 元日は家族とのんびり過ごし翌日2日は仕事へ。 近隣のスーパーとかライバルのホームセンターとか初売りが3日だったので、お客さんが多く...

2025/01/05 130 12 36