買い物に行くのがストレスです。
できるだけ外出したくありません。
食料を買いに片道5~6分のスーパーに行くだけでもストレス。
困った。
買い物で一番ストレスになるのは。。。
スナック菓子とペットボトル飲料。
スナック菓子は空気を運んでいるようで、ムダに買い物の容量が増える。
ペットボトルのお茶はとにかく重たい。
一度に2リットルのお茶を2本、3本買うのは重たくて仕方ありません。
😕
結果。。。
●スナック菓子は食べるのをやめました(今年になってスナック菓子は食べていません)。
●お茶は自前で作ることに。
中国の友人からもらったジャスミン茶、急須で作り置きします。
緑茶と違って、中国茶は一回の急須からとにかく出る出る。
一包のお茶で2リットル以上飲むことが出来ます。
味も悪くない。
これでスーパーに行く頻度が3回から2回くらいに減りました。

岩合光昭の世界ネコ歩き。
今回は広島・安芸。
コロナのせいで海外ロケは半年以上休止中です。
岩合さん、ストレスだろうなあ。wwwwww
😮

ここのところ、ずっと国内ロケ。
私はネコは日本の情景の方がきれいに溶け込むような気がしています。
今回の広島・安芸も心が和む、相変わらずの岩合ワールド。
来月はどこなんでしょうか?

さて、今年は暖冬ですね。
特に、年が明けてから、ネコ団子を見ることが出来ません。

寒さのストレスはないのですが。。。
ネコ観察には不向きな気候です。
これも寒さのストレスとのトレードオフかなあ。
🙄

最近のコメント