15:15に着信。
「ケアマネさん、来た」
おぉ~ぃ💦
まだ仕事終わって おむ爺んちのものを買いに100均着いたとこだよぉ~。
北風強くて 向かい風なのに、猛スピードの鬼の形相で自転車で帰ってきました~。
3.2キロ 15分。
おむ母のママチャリ、原付バイクか?(笑)
頑張ったぜ、大腿筋っ!
ケアマネさんには
コメントいただいたこと含め 相談にのっていただき、
おむ爺の気持ちを尊重してくださり。
賃貸住まいでも可能な 補助器具用品のレンタルや取付けを早急に手配、
父ができない水回りなど重点的に掃除をしてもらうためにホームヘルパーを依頼できるようにしていただくことになりました。
おむ母が到着する前、
おむ爺とケアマネさんは 施設入居をさせるようにいわれるかもしれないと
おっさん二人で(失礼だな!)ドキドキしていたらしいです。
が。
まだもう少し体力回復を見込んで、
まずは第1目標として、こむすびたちを小学校まで週二回お迎えに行けるようになること(こむすびたちにもお願いしたので)、
そのためにも
今までのリハビリ特化型のデイサービスに通いたい、
施設に入って自由がきかなくなるのが嫌だ、という父の希望に沿う形で、
今後もうしばらくは それで対応してみようということになりました。
まだ 結果、どうなるかはわかりませんが。
一応 こんな形ですが ご報告させていただきます。
あと。
通院時の付き添いについては、
実費お金がかかるそうで。
送迎については介護タクシーを利用するとして。
院内の付き添いや 診療の待ち時間など、
1時間@3000円とかかかるかも…と。
だったら職場の方にはご迷惑お掛けしてしまうけれど、
おむ爺の送迎と付き添いをして、
1日一万円の日雇いバイトしたほうがいいかも~と。
おむ爺の目の前に 両手のひらを向けて
「あざーす!」って言ってみました(笑)
…冗談ですけどね(o^ O^)シ彡☆
ケアマネさんと話していて。
私が 介護と育児って 似てるところありますね、と言ったら。
「確かにそういうところもありますね。
でも大きな違いがあるんです。
それは育児には希望があっても、
介護には希望がなかなか見つからないこと。
だから お孫さんのお迎えに行けるようにする、という『希望』があるということは
とても大切なことなんですよ」と。
そして。
コメントのお返事で書かせていただいたのですが。
今回、こむすびたちのことで驚いたことがありまして。
おむ母が おむ爺のところにお掃除手伝いに行ってくるね、トイレがヤバイことになってた💦と言ったら。
「そうなんだよ…
じぃじんちの おトイレ オシッコがビチョビチョだから、遊びに行ってもトイレに行けなくてずぅっと我慢しなくちゃならないから嫌だったんだ」と。
今まで じぃじのことを悪く言わずに我慢していたことに驚き、
気付けなかったことに反省しました。
もう1つ。
「じぃじが住んでいたマンション(今は人に貸している)、ペット飼えるし広いらしいんだけど。
そこにみんなで引っ越すというのは どう思う?
ばぁばんちでもいいけど、あちこち直さないと住めないし…」と 二人に相談したら。
まず 転校するのが嫌だ、というのは想定内だったのですが。
「ちゃあくん、引っ越しするの辛いんじゃないかな。
もうおじいちゃんだよ?車に乗るのも怖がるのに」って。←おぉ兄

じじぃじゃないにゃよー

30分の休息が給食の時間でも

軽トラックの荷台に二台分、木の葉が開きながら回転して舞い落ちても…
人の気持ちや 物事を違う角度から(見すぎは困る💧)考える事ができるようになったのだと。
ちょっぴり成長を感じることができました。
おむ爺が出してくれるおやつも。
「なかなかあの子たちが好きなものわからなくて…」な爺。
「ママ、じぃじに うまい棒が好きって言っておいてよ。
あれなら1本10円でしょ?
じぃじ、お金あんまり使わないで済むじゃん?」って。←ちぃ兄

兄ちゃんたち、たまにいいやつなんにゃよ。
( ̄^ ̄)エッヘン

ボクがきょーいくしといたにゃっ‼️
あ、そうなんだ(笑)
でも。
君たちにゃんこたちからも
たくさん いろんなこと教わってるんだと思うよ。
ありがとね。
最近のコメント